かかりつけ薬剤師とは?役割や利用メリット・選び方からなるための条件まで全て解説
この記事は専門家に監修されています
介護支援専門員、介護福祉士
坂入郁子(さかいり いくこ)
「かかりつけ薬剤師やかかりつけ薬局の定義について知りたい!」
「かかりつけ薬剤師を見つけるメリットはあるの?」
このような疑問をお持ちの方、いらっしゃいませんか?
かかりつけ薬局とかかりつけ薬剤師を見つけておくことで、自身の健康管理をする上で様々なメリットがあります。
単なる薬剤師ではなく、薬剤や医療に関する豊富な知識や経験を持ったプロに気軽に相談できる点は、患者にとって非常に助かるポイントと言えるでしょう。
こちらの記事では、かかりつけ薬剤師の定義や選ぶ際の条件について詳しく解説していきます。
かかりつけ薬剤師について知りたい方や、利用を検討している方にとって参考になる内容となっているので、ぜひ最後までお読みください。
- 医療機関と連携し、医療と薬剤に関して豊富な知識と経験を持ったプロフェッショナル
- 近年はかかりつけ薬局とかかりつけ薬剤師が増えており、必要性は年々高まっている
- 担当してくれるので、コミュニケーションを取りやすく信頼関係も構築しやすい
- 緊急時にも対応してもらえるため、非常に心強い存在である
かかりつけ薬剤師とは
かかりつけ薬剤師とは、単なる薬剤師ではなく医療に関する豊富な知識や経験を持ち、患者の担当薬剤師として活動する薬剤師と定義されています。
多くの薬局にかかりつけ薬剤師がおり、患者は自分の担当のかかりつけ薬剤師を選択することが可能です。
かかりつけ薬剤師制度は2016年に開始され、現在もかかりつけ薬剤師として活躍している薬剤師は多くいます。
かかりつけ薬剤師は患者の担当薬剤師となるため、患者にとっては自身の状態や薬剤に関する情報を常に把握してくれている存在と言えるでしょう。
かかりつけ薬剤師・薬局の役割
それでは、かかりつけ薬剤師や薬局が果たしている役割について見ていきましょう。
通常の薬剤師よりも専門性があり、知識や経験を持ち併せている点が大きな特徴で、必要性は非常に高いと言えるでしょう。
メリット面が大きくデメリットはほとんど無いので、積極的に活用することをおすすめします。
医療機関と連携して患者さんを支える
かかりつけ薬剤師は処方医や病院などの医療機関と連携しているので、患者の処方内容を基にして医療機関と相談を行うこともあります。
また、患者の状態などを医療機関に報告した上で適切な提案などを行うこともあることから、医療機関と患者をつなぐ役割も果たしています。
つまり、医療機関とかかりつけ薬剤師が連携した上で患者へトータルのサポートを行う体制が整備されていることから、患者にとっては非常にありがたいシステムと言えるでしょう。
患者さんとの継続的な関係を築く
かかりつけ薬剤師の最大の役割は、患者の担当となり継続的にサポートを行う点にあります。
基本的に、かかりつけ薬剤師が担当患者の対応を行うことになるので、自然と薬剤師と患者で信頼関係を築き、長く身近な関係を構築できるでしょう。
つまり、かかりつけ薬剤師は通常の薬剤師よりも患者の状況を理解している存在なので、患者サイドからすると非常に頼もしい存在なのです。
患者の状態を把握した上で、科学的な知見をもとに減薬やアドバイスを行うため、頼れる薬剤師に担当してもらいたい場合はかかりつけ薬剤師を見つけることをおすすめします。
緊急時にも24時間在宅対応をする
かかりつけ薬剤師は、勤務時間外や開局時間外にも担当患者の健康をサポートする必要があります。
24時間患者からの電話相談などにも対応する必要があり、さらに場合によっては在宅対応なども行い、患者の自宅まで薬を届けるケースもあります。
その際にも、薬の説明や残薬の確認などの健康を支えるために必要なサポートを行うことから、万が一の際にも頼れる存在として機能しているので、過度に不安視する必要はありません。
かかりつけ薬剤師の24時間在宅対応は、患者の健康と安心感を確保するために不可欠な役割と言えます。
このように、患者にとっては非常にありがたい存在であり、高齢化がますます進む日本において、その必要性は高まっていくでしょう。
かかりつけ薬剤師を利用するメリット
それでは、かかりつけ薬剤師を利用するメリットについて見てみましょう。
基本的に利用することによるメリットは非常に大きいので、興味がある方は積極的に利用することをおすすめします。
医療機関によるサポートを受けられる
先述したように、かかりつけ薬剤師は医療機関と提携した上で患者の健康や服薬サポートを行うため、通常の薬剤師よりも身近で頼れる存在です。
受け取った処方箋に対して疑問や要望がある場合や、体調に変化を感じた際などもすぐに医療機関へ相談することができるので、医療機関によるサポートを幅広く受けられる点が大きなメリットです。
このように、薬や健康に関すること疑問や不安を相談できる点は、患者サイドからすると非常に大きな安心感を得られるでしょう。
また、医療機関と提携しているので、薬剤師から受ける情報やアドバイスも科学的知見に基づいたもので信頼性が高いと言えます。
担当の薬剤師だから安心して利用できる
患者の中には、病気や薬に関する情報に対して不安を感じている方も少なくありません。
しかし、かかりつけ薬剤師は薬の専門家として信頼できる存在なので、安心して服薬を行うことができます。
一般的に薬に関する専門知識を持っている人は稀なので、かかりつけ薬剤師の必要性は高いことが分かるでしょう。
また、担当制の強みを生かして自身の健康について詳細に把握してくれているため、治療や服薬に関する不安を払拭して生活できるでしょう。
通常の薬剤師が自身の状況について正確に把握してくれるケースは稀なので、通常の薬剤師とかかりつけ薬剤師では感じられる安心感に大きな差があることが分かります。
緊急時にも対応を受けられる
かかりつけ薬剤師を利用すると、24時間都合の良いタイミングで薬剤師に相談できるため、万が一薬を飲み間違えてしまった場合や体調の変化を感じた場合も安心です。
薬に関して専門的な知識を持っている一般人は少ないので、専門家にいつでも連絡がとれる体制は非常に心強いはずです。
また、かかりつけ薬剤師は薬や医療に関する知識に加えて衛生面などに関する知識も持ち合わせているので、日常生活で気になる点があればいつでも相談すると良いでしょう。
かかりつけ薬剤師の24時間対応は、患者の健康と安心感を確保するために不可欠な役割と言えます。
かかりつけ薬剤師を利用する手順
それでは、かかりつけ薬剤師を利用する手順について紹介していきます。
利用を検討している方は、ぜひ参考にしてください。
かかりつけ薬局を見つける
かかりつけ薬剤師を見つける際には、まず薬の相談などを行う「かかりつけ薬局」を見つける必要があります。
選ぶ理由は「家から近い」「対応が丁寧」「相性が良さそう」など、何でも構いません。
かかりつけ薬局からかかりつけ薬剤師を選ぶことになるので、まずは自分の考えをまとめた上でかかりつけ薬局を決めましょう。
かかりつけ薬局を決めておくと、必要な際にすぐ相談したり顔なじみの薬剤師ができて日常生活に関する相談ができるようになります。
また、市販の薬剤に関する質問や自身の食生活に関する質問にも答えてくれるので、身近で頼れる存在を作るためにも、まずは「かかりつけ薬局」を選んでください。
かかりつけ薬局の見つけ方
かかりつけ薬局を見つける際に、どのように決めるべきか悩んでしまう方もいるでしょう。
多くの薬局にかかりつけ薬剤師は存在しますが、かかりつけ薬剤師がいない薬局も存在するため、まずはかかりつけ薬剤師の有無を確認すると良いでしょう。
かかりつけ薬剤師がいる薬局は、ポスターが貼ってあったり健康イベントなどを行っているケースが多いです。
また、待ち時間が長くないかなども考慮すると良いでしょう。
逐一情報を集めて、自分に合う薬局を見つけましょう。
かかりつけ薬剤師を探す
かかりつけ薬局を決めたら、次にかかりつけ薬剤師を決めましょう。
薬局に通っている中で顔見知りになった薬剤師や親身になって相談に乗ってくれた薬剤師など、こちらも理由や要件は問わないので、かかりつけ薬局の中から気に入った薬剤師を選びましょう。
不安な時やいざという時に、気軽に相談できる薬剤師がいてくれるのは非常にありがたいことです。
日頃から薬剤師と相談をしたりコミュニケーションを密にしておけば質問や相談もしやすいので、様々な関係者と信頼関係を築いていきましょう。
かかりつけ薬剤師を選ぶ際のコツ
かかりつけ薬剤師を選ぶ際には、薬局内の特定の一人の薬剤師だけでなく、周りの薬剤師にも注目してみると良いでしょう。
かかりつけ薬剤師は、他の薬剤師やスタッフと連携を取りながら業務を行っています。
職員がテキパキとスムーズに働けている職場は職場内の雰囲気が良いはずなので、この点を意識するとかかりつけ薬剤師を選ぶ際にも失敗しません。
点ではなく全体的な面で見て、ベストな選択をしていきましょう。
かかりつけ薬剤師利用時の費用負担
かかりつけ薬剤師のサービスを利用する際には「かかりつけ薬剤師指導料」という追加費用が発生します。
処方箋1回につき60~100円ほどの追加費用がかかってしまうデメリットがありますが、大きな負担にはなりません。
処方箋の費用にかかりつけ薬剤師指導料を足した費用が支払いの合計費用となるので、この点も知っておくと良いでしょう。
かかりつけ薬剤師包括管理料との違い
かかりつけ薬剤師指導料に似ているものに「かかりつけ薬剤師包括管理料」があります。
かかりつけ薬剤師包括管理料はかかりつけ薬剤師指導料とは異なり、医療機関において認知症などで特別な管理や診療を受けている患者を対象として発生する追加費用です。
症状が重かったり、医師と薬剤師の間で随時情報共有が行われているようなケースで発生することになります。
かかりつけ薬剤師は積極的に利用すべき
かかりつけ薬剤師の存在は、自身の健康維持や健康寿命の伸びの大きな支えとなります。
薬の受け取りだけでなく、生活に関する様々な相談まで対応してくれるので、健康に自信がある方もない方も利用することをおすすめします。
病気にかかり、継続的に服薬することになった際に不安を抱えることは当然のことです。
そのような不安を解消し、必要な助言をくれるかかりつけ薬剤師の存在は大きな支えになるので、できる限りかかりつけ薬剤師を利用することをおすすめします。
かかりつけ薬剤師が不在の場合も安心
薬剤師にも休日はあるので、薬局に行ってもかかりつけ薬剤師が不在のケースは十分にあり得ます。
そのような場合であれば、かかりつけ薬剤師に代わって他の薬剤師が対応してくれるので、過度な心配は不要です。
普段接しているかかりつけ薬剤師の情報を基にしながら対応してくれるので、必要な助言をしてくれることに変わりはありません。
薬を受け取った後も、薬局内でかかりつけ薬剤師に情報が共有されるので、次に対応してもらう際にも最新の情報がかかりつけ薬剤師に入っているはずです。
このように、かかりつけ薬剤師が不在の場合でも、薬局内での情報共有と連携により、安心して薬物療法を続けることができます。
かかりつけ薬剤師の利用がおすすめな人
基本的に全ての方にかかりつけ薬剤師の利用はおすすめできますが、特にかかりつけ薬剤師の利用がおすすめな人は以下の通りです。
- 複数の医療機関で診療を受けている
- 多くの種類の薬を服用している
- 薬の服用や健康生活について疑問や不安がある
- 緊急事態に備えて24時間対応してほしい
- 服用している薬で副作用や不満がある
- 薬を受け取りにいけないほど体調が悪い時がある
以上の事由に該当していなくても、少しでも薬や健康について相談したい方であればかかりつけ薬剤師の利用がおすすめです。
医療や薬剤について精通している一般人はほとんどいないので、安心して服薬するという意味でもかかりつけ薬剤師の利用は有意義です。
疑問や不安などが無くても、身近な相談相手としてかかりつけ薬剤師を持っておくと安心できるのは間違いありません。
条件や要件は特にないことから、特段の理由が無い限りはかかりつけ薬剤師の活用を検討しましょう。
かかりつけ薬剤師になるための要件・条件
かかりつけ薬剤師は、薬剤師の中でも知識と経験が豊富に持つ薬剤師しかなれません。
なお、かかりつけ薬剤師になる条件・要件としては以下をクリアする必要があります。
- 3年以上の薬局勤務経験
- 勤務先の薬局院州32時間以上の勤務
- 勤務先の薬局に1年以上勤務
- 薬剤師認定制度認証機構が認証している研修認定薬剤師を取得していること
- 医療にかかわる地域活動に参加していること
以上のように、決して簡単にクリアできない条件が存在していることが分かるでしょう。
国の定めた条件をクリアした薬剤師しかかかりつけ薬剤師として活動できないため、かかりつけ薬剤師のスキルを疑う余地はありません。
医療や薬剤に関する知識に精通した薬剤師のサポートを受けることで、大きな安心感を得られるでしょう。
かかりつけ薬剤師になるメリット
それでは、かかりつけ薬剤師になるメリットについて見ていきましょう。
厚生労働省は、2025年までに全ての薬局をかかりつけ薬局にすることを目指しており、かかりつけ薬剤師のニーズや価値は今後ますます高まっていきます。
また、通常の薬剤師よりもかかりつけ薬剤師の方が経験や知識を積んでいることを対外的にアピールしやすいので、キャリアアップに直結するでしょう。
患者から自身の体調や服薬に関する相談を受ける中で医療機関とも連携することになるので、自然とチーム医療に携わり貴重な実務経験を積むこともできます。
患者が抱えている不安を取り除き、コミュニケーションを密にしていくことで信頼も高まり、自身の仕事に対するやりがいや誇りも深まっていくでしょう。
このように、かかりつけ薬剤師は患者の担当者として適宜サポートする責務を負うため、通常の薬剤師では積むことができない経験や知識を得ることで薬剤師としてスキルアップできるのは間違いないでしょう。
キャリアアップも目指せる
かかりつけ薬剤師は
- 服薬情報を一元的・継続的に把握し、必要な薬学的管理・指導を行う
- 医療機関と連携した上で、患者に必要な助言を行う
- 24時間対応し、必要に応じて在宅対応を行う
以上の3つの役割を持っています。
つまり、かかりつけ薬剤師は患者にとって自身の健康をトータルで支えてくれる非常に頼もしい存在なので、大きなやりがいを感じることができるでしょう。
このような責任を感じながら仕事をする中で得られる経験は貴重なものになるので、キャリアアップやスキルアップに繋がるのは言うまでもありません。
薬剤師は単に処方された薬を調剤して渡すだけでなく、薬効の有無や症状の進展などを含めて重要な役割を担っています。
また、高齢化がますます進んでいくであろう日本においては、医療や服薬に関するエキスパートの存在は貴重です。
その中でも、特に優れた知識とスキルを持ち併せているかかりつけ薬剤師の存在感は更に高まっていくでしょう。
かかりつけ医も見つけるのがおすすめ
かかりつけ薬剤師は非常に頼れる存在ですが、かかりつけ医も自身の健康状態などを把握してくれている心強い存在です。
身近で気軽に相談できる存在でありながら、最新の医療情報についても精通しているエキスパートなので、かかりつけ医についても知っておきましょう。
医師会によると、かかりつけ医は「なんでも相談できる上、最新の医療情報を熟知して、必要な時には専門医、専門医療機関を紹介でき、身近で頼りになる地域医療、保健、福祉を担う総合的な能力を有する医師」と定義しています。
つまり、担当している患者のこれまでの病歴や生活習慣に関して細かく把握してくれているので、もしも体調不良や不安なことがあれば的確にアドバイスを授けてくれるでしょう。
明確な病気や症状が出ていなかったとしても、何らかの不安があった際に健康相談を目的に訪れても問題ありません。
むしろ、1ヵ月に1回通うなど定期的に通うことで自身の健康状態を細かくチェックできるので、大病から身を守ることができるでしょう。
もしかかりつけ医の専門外の検査や治療が必要な状態であれば、専門の医師・医療機関へ紹介状を書いて取り計らってくれるので安心です。
なお、かかりつけ医師は必ずしも1人に絞らなければならないわけではなく、また選ぶ際に特別な手続きや契約は不要です。
例えば、自宅と職場それぞれの近くに1人ずつかかりつけ医を見つけておいたり、セカンドオピニオンを考えて2人程度候補を考えておくことも可能です。
もちろん、途中で変更することも可能なので、様々な人と相談しながら決めると良いでしょう。
選ぶ基準は人それぞれですが、実際に病院やクリニックに足を運んで「患者に寄り添ってくれる」「信頼できる」と感じられた医師を選ぶと失敗しません。
かかりつけ薬剤師を選ぶ際と同様に、医師とコミュニケーションを密にして関係を築くことが重要で、これにより自分の健康状態や希望を医師に把握してもらえます。
かかりつけ薬局・薬剤師に加えてかかりつけ医を決めておくことで日々の生活の安心感につながり、生活の質の向上に繋がるでしょう。
かかりつけ医を利用するデメリット
基本的に、かかりつけ医を利用するメリットは大きくデメリットはほとんどありません。
とはいえ、デメリットも考えられるので、こちらも併せて知っておきましょう。
例えば、地域の開業医をかかりつけ医として利用する場合、夜間診療が非対応で夜中の急病に対応できないケースが考えられます。
また、地域の開業医や個人クリニックは最新の医療を研究している大学病院よりも設備面で劣っていることが多く、必ずしも最新の医療を受けられるとは限りません。
以上のデメリットがある点に留意し、自分に合うかかりつけ医を見つけていきましょう。
費用負担が増える
かかりつけ機能を持つ診療所を受診すると、初診料が3割増えてしまうケースがあります。
「機能強化加算」と呼ばれていますが、これは在宅医療の提供や24時間対応など、診療体制を手厚くするコストを診療報酬に反映する仕組みです。
以上のように、一定水準を満たす診療所を利用する場合は初診料などが上乗せされるので、注意しましょう。
経済的負担が増えてしまうデメリットがあるのは確かですが、継続的な健康管理ができる、予防や早期治療による医療費削減の可能性も高まるなどかかりつけ医を決めておくことで享受できるメリットの方が大きいので、過度に不安視する必要はありません。
かかりつけ薬剤師の定義や利用するメリットまとめ
- 自身の担当として服薬を管理してくれる上に、緊急時にも対応してくれるありがたい存在である
- 利用するメリットは非常に大きいので、興味がある方は積極的に利用しよう
- かかりつけ薬剤師になるためには様々な条件をクリアする必要があるので、質は担保されている
- かかりつけ薬剤師だけでなく、かかりつけ医を決めておくことも有意義
今後ますます高齢化が進んでいく日本において、かかりつけ薬剤師の必要性と需要はますます高まっていくでしょう。
定められた条件をクリアした薬剤師しか、かかりつけ薬剤師を務めることはできないので、信頼性と知識に関して全く心配ありません。
服薬に関して不安がある方や、緊急時に備えて24時間対応してほしいと考えている方であれば、ぜひかかりつけ薬剤師を利用しましょう。
非常に頼りになる存在である上に、信頼関係を築きやすいメリットがあるので、興味がある方は自身でも情報を集めてみてください。
この記事は専門家に監修されています
介護支援専門員、介護福祉士
坂入郁子(さかいり いくこ)