【綾瀬】ココファンで働きたいと考えている方へ向けて~不安解消~
こんにちは!新入社員の比嘉、小川、宮田です。
これから入社を考えている学生の皆さんが、抱えている不安を解消したい!
という思いを込めて、私たちが実際に抱えていた不安はどう解決されたのか、お伝えしたいと思います!
綾瀬事業所の比嘉と申します。
私は学生時代、人間関係に悩みがあったので、入社する前は人間関係が上手くいくか不安でした。しかし、先輩方はとても優しく教えて下さり、質問と相談がしやすい環境です。
入居者様は、とても優しく私たちの成長を見守って下さり、応援してくださいます。
夢のように感じていますが、こんなに働きやすい職場が存在するなんて思いもしませんでした。
浦和六辻事業所の小川です!
介護施設って、匂いが気になる…!
そんな不安を抱えていませんか?
私も入社する前はそうでした。
ココファンでは、ご本人様が一人で行うのは難しい場合にお部屋のお掃除、入浴のお手伝いを定期的に行い清潔を保ちます。
オムツ等に出た排泄物も、新聞紙で包んで消臭処理し蓋付きのゴミ箱に捨てています。こういった業務や気遣いにより、全然匂いが気になりません!
入居者様が暮らす場所であり、ご家族様も様子を身に来られる場所ですので、常に清潔にしておくことを心がけております。
春日部事業所で勤務しています、宮田と申します。
今まで介護関係に携わったことはないし、未経験でも大丈夫と聞いてもなんだか不安…
こんな風に思ったことはありませんか?私は入社前ずっと不安に思っていました。
私の体験からお話しすると、最初は先輩スタッフの方の訪問介護に同行し、ケアの流れや事業所の雰囲気を知っていきます。一人の入居者様に対してケアの同行を数回行ったら、先輩スタッフの見守りや時には手をお借りしながら少しずつ実際にケアに携わっていく、という形で研修してきました。
事業所によって多少の違いはあると思いますが、最初は先輩スタッフが近くにいてくださるので分からないことや困ったことがあればすぐに聞くことが出来るので安心です。
また、入社して半年間は業務日報の記入をしています。後からじっくり振り返りができ、日報に先輩からコメントをいただける点も良い所です。
福祉の知識がなくても働きながら学んで行くことが出来るので安心して働けます!
いかがでしょうか。
皆様の抱える不安が、少しでも緩和されましたら幸いです。
私たちは皆様の入社を心よりお待ちしております!