(新規開設予定)ココファン発寒
サービス付き高齢者向け住宅
2023年12月にココファン発寒が新規オープン! 予約制の個別相談会を開始しました。日程・詳細はお気兼ねなくお問合せください。 札幌市内5拠点目!ココファン発寒は「教育の学研」が運営するサービス付き高齢者向け住宅(サ高住)です。 全56室・訪問介護事業所併設、24時間介護スタッフ常駐で安心して生活できます。JR函館本線「発寒駅」より徒歩6分の好立地! 介護が必要な方はもちろん、「今は元気だけど将来が不安…」という方でも介護サービスが受けられる住宅なので、安心してお住まいいただけます! 3タイプのお部屋をご用意しました、ご夫婦やご親族、親子で入居いただけるお2人部屋もあります。 ◆お部屋タイプ◆ 【Aタイプ】(18.00~18.27㎡ 全36戸)要介護の方向けのお1人部屋 洗面台・トイレ・収納等の基本設備を備えたベーシックなタイプです。暮らしの中でリスクにつながる設備を除いたシンプル設計で、生活スペースを広く確保しています。 【Bタイプ】(25.23~25.50㎡ 全10戸)お元気な方向けのお1人部屋 Aタイプの設備に加え、ミニキッチン・浴室・洗濯機置き場があります。お部屋の中で調理・入浴・洗濯ができます。身の回りのことがご自身で出来るお元気な方ものびのびお暮らしいただけます。 【Cタイプ】(36.00~36・54㎡ 全10戸) Aタイプ設備に加え、ミニキッチン・浴室洗濯機置き場がある1~2人部屋です。お部屋の中で調理・洗濯ができます。ご夫婦やご親族、親子でのご入居を検討の方にもおすすめです。 ◆お食事◆ 館内にご自由に利用いただける食堂があります。お食事は、ご希望に応じて注文頂くことができます。 3食召し上がっていただくことも、「朝食のみ」といった注文も可能です(お食事代は召し上がった分だけお支払いいただきます。お食事の追加、キャンセルは7日前まで受け付けております。) ◆周辺情報◆ 【アクセス】 JR函館本線「発寒」駅 徒歩6分 <便利な周辺マップはこちらをご覧ください> <サービス付き高齢者向け住宅とは> 住居は賃貸借契約の為、通常の住宅の賃貸と同じで、1室ずつがご自宅という住居となります。毎日の安否確認やキーピング、電球の取り換えなども可能です。介護などの相談も随時承りますので、お困り事などありましたらお気軽にご相談できます。 <24時間の介護サービス> 事業所内に訪問介護を併設しているため、24時間介護スタッフによる介護サービスの提供ができます。お身体の状況などにより介護サービスを選べるので、必要な分だけのご提供が可能です。 <訪問診療や外部のサービスが継続可能> 訪問診療のご紹介や薬剤管理も可能です。今までご利用していたデイサービスや訪問介護の利用もできます。ライフスタイルに合わせてご選択が可能です。
(新規開設予定)ココファン福岡那の川
サービス付き高齢者向け住宅
2024年4月オープン(予定)!西鉄天神大牟田線「西鉄平尾駅」徒歩9分!「博多駅」より車で10分!「天神南駅」よりバスで14分!と アクセスの非常に良い地上11階建て・全56室のサービス付き高齢者住宅(サ高住)です。 【予約制】入居相談会開催中! 建物完成までの間は「ココファン香椎駅前」にて、事前の相談や申込を受け付けています。 <「西鉄香椎駅」から「ココファン香椎駅前」へのルート詳細はこちらをご覧ください> ◆お部屋◆ お1人部屋・お2人部屋をご用意しています。安全に留意したバリアフリー設計の個室です ▶タイプ種別 【Aタイプ:27.00~29.07㎡ 全41戸】 お一人入居用の部屋です。洗面台・トイレ・収納のほか、キッチン・浴室・洗濯機置き場があり お部屋の中で調理・入浴・洗濯ができるため身の回りのことがご自身で出来るお元気な方でものびのびお暮らしいただけます。 介護が必要な方は、訪問介護サービスのご利用で24時間常駐している介護スタッフが居室にてマンツーマンでケアにあたります。 【Bタイプ:33.54~37.59㎡ 全12戸】 お二人入居可能な部屋です。Aタイプ同様の設備が備わっており、ご夫婦や親族でのご入居が可能です。 自宅での介護は難しいが、一緒に暮らし続けたいという方のご負担を減らし、自由な暮らしが実現できます。 【Cタイプ:54.00㎡ 全3室】 Bタイプの設備でリビングダイニングと寝室が別になっているお二人用居室です。 ▶24時間365日介護スタッフ常駐 日々の生活をサポートします ▶お食事 栄養面に配慮した朝食・昼食・夕食をご提供しています。ご希望に応じて注文いただけます(召し上がった分だけお支払いいただきます)、ご自分でご用意いただくことや、外食も可能です ※館内にご自由に利用いただける食堂があります ▶併設サービス ・訪問介護 介護職員がお部屋に訪問し、身体のケアや生活支援を行います ※要支援・要介護度合いに応じて、必要なサービスを受けることが可能です、また外部の事業所のご利用が可能です ▶医療・看護連携 外部医療機関や訪問看護と連携しており、介護度が高い方やご病気がある方にも安心していただけます ※城北病院 徒歩7分 フロントでタクシーの手配も行っております サ高住や有料老人ホーム等、高齢者向け住宅と施設での老後の住まいは安心安全を提供します。
(新規開設予定)ココファン宝木
サービス付き高齢者向け住宅
2024年3月にココファン宝木が新規オープン! 予約制の個別相談会を開始しました。日程・詳細はお気兼ねなくお問合せください。 <事前予約制> <相談会会場までの行き方はこちらをご覧ください> 宇都宮市内2拠点目!ココファン宝木は「教育の学研」が運営するサービス付き高齢者向け住宅(サ高住)です。 全51室・訪問介護事業所併設、24時間介護スタッフ常駐で安心して生活できます。 介護が必要な方はもちろん、「今は元気だけど将来が不安…」という方でも介護サービスが受けられる住宅なので、安心してお住まいいただけます! 3タイプのお部屋をご用意しました、ご夫婦やご親族、親子で入居いただけるお2人部屋もあります。 ◆お部屋タイプ◆ 【Aタイプ】(18.30㎡ 全30戸)要介護の方向けのお1人部屋 洗面台・トイレ・収納等の基本設備を備えたベーシックなタイプです。暮らしの中でリスクにつながる設備を除いたシンプル設計で、生活スペースを広く確保しています。 【Bタイプ】(25.02~26.70㎡ 全11戸)お元気な方向けのお1人部屋 Aタイプの設備に加え、ミニキッチン・浴室・洗濯機置き場があります。お部屋の中で調理・入浴・洗濯ができます。身の回りのことがご自身で出来るお元気な方ものびのびお暮らしいただけます。 【Cタイプ】(35.62㎡ 全10戸) Aタイプ設備に加え、ミニキッチン・浴室洗濯機置き場がある1~2人部屋です。お部屋の中で調理・洗濯ができます。ご夫婦やご親族、親子でのご入居を検討の方にもおすすめです。 ◆お食事◆ 館内にご自由に利用いただける食堂があります。お食事は、ご希望に応じて注文頂くことができます。 3食召し上がっていただくことも、「朝食のみ」といった注文も可能です(お食事代は召し上がった分だけお支払いいただきます。お食事の追加、キャンセルは7日前まで受け付けております。) ◆周辺情報◆ 【アクセス】 JR宇都宮線「宇都宮」駅よりバス20分、「中丸」停で降車後、徒歩2分 JR宇都宮駅西口、東武宇都宮線東武宇都宮駅から車で約12分 鹿沼ICより車で約17分 <便利な周辺マップをご活用ください>
(新規開設予定)ココファン金沢七ツ屋
サービス付き高齢者向け住宅
2023年12月オープン(予定)!JR「金沢」駅 徒歩9分、北陸鉄道「七ツ屋駅」目の前の好立地!地上6階建て・全50室のサービス付き高齢者住宅(サ高住)です。 2023年4月にオープンしたココファン金沢鞍月弐番館もおかげさまでオープンから1ヵ月で満室となりました。 空室をお待ちいただいております方々へ、少しでもお力になるべく 満を期してココファンの歴史上、「金沢駅」に最も近いサ高住がオープンします。 <お店など便利な情報がいっぱいの、周辺マップはこちらをご覧ください> ◆お部屋◆ お1人部屋・お2人部屋をご用意しています。安全に留意したバリアフリー設計の個室です ▶タイプ種別 【Aタイプ:18.00㎡ 全30戸】 要介護の方向けのお1人部屋です。洗面台・トイレ・収納等の基本設備を備えたベーシックなタイプです。暮らしの中でリスクにつながる設備を除いたシンプル設計で、生活スペースを広く確保しています。 【Bタイプ:25.50 全10戸】 お元気な方向けのお1人部屋です。Aタイプの設備に加え、キッチン・浴室・洗濯機置き場があり、お部屋の中で調理・入浴・洗濯ができるため、身の回りのことがご自身で出来るお元気な方ものびのびお暮らしいただけます。 【Cタイプ:36.60㎡ 全10戸】 こちらもAタイプ設備にキッチン・浴室・洗濯機置き場付きのお2人部屋です。ご夫婦やご親族、親子でのご入居を検討の方に向けたお部屋です。 ※お2人ご一緒に「1人部屋×2室」にご入居される場合、「生活支援サービス費」がお得になります! <詳しくはこちらをご覧ください> ▶24時間365日介護スタッフ常駐 日々の生活をサポートします ▶お食事 栄養面に配慮した朝食・昼食・夕食をご提供しています。ご希望に応じて注文いただけます(召し上がった分だけお支払いいただきます)、ご自分でご用意いただくことや、外食も可能です ※館内にご自由に利用いただける食堂があります ▶併設サービス ・訪問介護 介護職員がお部屋に訪問し、身体のケアや生活支援を行います ※要支援・要介護度合いに応じて、必要なサービスを受けることが可能です、また外部の事業所のご利用が可能です ▶医療・看護連携 外部医療機関や訪問看護と連携しており、介護度が高い方やご病気がある方にも安心していただけます ※城北病院 徒歩7分 フロントでタクシーの手配も行っております サ高住や有料老人ホーム等、高齢者向け住宅と施設での老後の住まいは安心安全を提供します。
ココファン石神井台
サービス付き高齢者向け住宅
2023年11月にココファン石神井台が新規オープン!現地内覧のご予約受付中です! 西武新宿線「武蔵関」駅 北口から徒歩15分、閑静な住宅街に立地しており、向かいには石神井台小学校があります。 徒歩圏内にコンビニやスーパーもあり、生活に便利な環境となっております。 <お店など便利な情報がいっぱいの、周辺マップはこちらをご覧ください> ●ココファン石神井台までのルートはこちらをご覧ください。 <大泉学園駅よりバスで行く場合はこちらをご覧ください> <石神井公園付近より車で行く方は徒歩で行く場合はこちらをご覧ください> <武蔵関駅より徒歩で行く場合はこちらをご覧ください> 【お問い合わせ受付中!ご入居ご検討の方はぜひお気軽にご連絡下さい】 ◆お部屋◆ お1人部屋・お2人部屋をご用意しています。(全50室) 【全室完備】洗面台・クローゼット・エアコン・照明・スプリンクラー・緊急通報装置・トイレ ※安全に留意したバリアフリー設計の個室です 【Aタイプ】 上記を完備した1人部屋です(18.00㎡) 【Bタイプ】 Aタイプ設備に加え、ミニキッチン・浴室・室内洗濯機置場を完備した1人部屋です(25.06~25.22㎡) 【Cタイプ】 Bタイプ設備でより広い2人部屋です(36.12~36.29㎡) ※お2人ご一緒に「1人部屋×2室」にご入居される場合、「生活支援サービス費」がお得になります! <詳しくはこちらをご覧ください> ◆24時間365日介護スタッフ常駐◆ 日々の生活をサポートします ◆お食事◆ 栄養面に配慮した朝食・昼食・夕食をご提供しています。ご希望に応じて注文いただけます(召し上がった分だけお支払いいただきます)、ご自分でご用意いただくことや、外食も可能です ※館内にご自由に利用いただける食堂があります ◆併設サービス◆(予定) ・訪問介護 介護職員がお部屋に訪問し、身体のケアや生活支援を行います ※要支援・要介護度合いに応じて、必要なサービスを受けることが可能です、また外部の事業所のご利用が可能です ◆医療・看護連携◆ 外部医療機関や訪問看護と連携しており、介護度が高い方やご病気がある方にも安心していただけます
ココファン桂
サービス付き高齢者向け住宅
2023年9月にココファン桂が新規オープン!予約制の現地内覧会開催中です、日程・詳細はお気兼ねなくお問合せください。 <桂駅から「ココファン桂」へのルート詳細はこちらをご覧ください> ココファン桂は「教育の学研」が運営するサービス付き高齢者住宅(サ高住)です。 全53室・訪問介護事業所併設、24時間介護スタッフ常駐で安心して生活できます。阪急京都線「桂駅」東口より徒歩10分、京都駅から30分圏内で便利です。 介護が必要な方はもちろん、「今は元気だけど将来が不安…」という方でも介護サービスが受けられる住宅なので、安心してお住まいいただけます! 3タイプのお部屋をご用意しました、ご夫婦やご親族、親子で入居いただけるお2人部屋もあります。 ◆お部屋タイプ◆ 【Aタイプ】(18.15㎡ 全30戸)要介護の方向けのお1人部屋 洗面台・トイレ・収納等の基本設備を備えたベーシックなタイプです。暮らしの中でリスクにつながる設備を除いたシンプル設計で、生活スペースを広く確保しています。 【Bタイプ】(25.38~25.50㎡ 全15戸)お元気な方向けのお1人部屋 Aタイプの設備に加え、ミニキッチン・浴室・洗濯機置き場があります。お部屋の中で調理・入浴・洗濯ができます。身の回りのことがご自身で出来るお元気な方ものびのびお暮らしいただけます。 【Cタイプ】(32.81~35・27㎡ 全8戸) Aタイプ設備に加え、ミニキッチン・浴室洗濯機置き場がある1~2人部屋です。お部屋の中で調理・洗濯ができます。ご夫婦やご親族、親子でのご入居を検討の方にもおすすめです。 ◆お食事◆ 館内にご自由に利用いただける食堂があります。お食事は、ご希望に応じて注文頂くことができます。 3食召し上がっていただくことも、「朝食のみ」といった注文も可能です(お食事代は召し上がった分だけお支払いいただきます。お食事の追加、キャンセルは7日前まで受け付けております。) ◆周辺情報◆ 【アクセス】 阪急京都線「桂駅」東口より徒歩10分 *京都駅から桂駅まで約16分 <便利な周辺マップはこちらをご覧ください> <サービス付き高齢者住宅とは> 住居は賃貸借契約の為、通常の住宅の賃貸と同じで、1室ずつがご自宅という住居となります。毎日の安否確認やキーピング、電球の取り換えなども可能です。介護などの相談も随時承りますので、お困り事などありましたらお気軽にご相談できます。 <24時間の介護サービス> 事業所内に訪問介護を併設しているため、24時間介護スタッフによる介護サービスの提供ができます。お身体の状況などにより介護サービスを選べるので、必要な分だけのご提供が可能です。 <訪問診療や外部のサービスが継続可能> 訪問診療のご紹介や薬剤管理も可能です。今までご利用していたデイサービスや訪問介護の利用もできます。ライフスタイルに合わせてご選択が可能です。
ココファン嵯峨嵐山
サービス付き高齢者向け住宅
2023年10月にココファン嵯峨嵐山が新規オープン! 予約制の現地内覧会開催中です、日程・詳細はお気兼ねなくお問合せください。 <「ココファン嵯峨嵐山」へのルート詳細はこちらをご覧ください> JR山陰本線「嵯峨嵐山」駅 北口から徒歩10分、京都駅からは約30分!祇王寺や大覚寺にほど近い、歴史に触れられる地域です。駅周辺にはコンビニや商店があり、生活しやすい住まいです。京都府道29号宇多野嵐山山田線に近く、お車でのお越しも便利です。 【お部屋の内覧はご予約制で実施しています、ご入居ご検討の方はぜひお気軽にご連絡下さい】 ◆お部屋◆ お1人部屋・お2人部屋をご用意しています。(全48室) 【全室完備】洗面台・クローゼット・エアコン・照明・スプリンクラー・緊急通報装置・トイレ ※安全に留意したバリアフリー設計の個室です 【Aタイプ】 上記を完備した1人部屋です(18.00㎡) 【Bタイプ】 Aタイプ設備に加え、ミニキッチン・浴室・室内洗濯機置場を完備した1人部屋です(24.39~25.20㎡) 【Cタイプ】 Bタイプ設備でより広い2人部屋です(34.72~35.58㎡) ※ゆったり暮らせてお得!お二人ご入居・二部屋利用で「約3万円お得なプラン」をご用意しました! <詳しくはこちらをご覧ください> ◆24時間365日介護スタッフ常駐◆ 日々の生活をサポートします ◆お食事◆ 栄養面に配慮した朝食・昼食・夕食をご提供しています。ご希望に応じて注文いただけます(召し上がった分だけお支払いいただきます)、ご自分でご用意いただくことや、外食も可能です ※館内にご自由に利用いただける食堂があります ◆併設サービス◆(予定) ・訪問介護 介護職員がお部屋に訪問し、身体のケアや生活支援を行います ※要支援・要介護度合いに応じて、必要なサービスを受けることが可能です、また外部の事業所のご利用が可能です ◆医療・看護連携◆ 外部医療機関や訪問看護と連携しており、介護度が高い方やご病気がある方にも安心していただけます ◆周辺◆ <詳しくはこちらのMAPをご覧ください>
ココファン姫路
サービス付き高齢者向け住宅
2023年4月オープン!山陽電鉄「亀山」駅 徒歩2分、山陽姫路駅から電車で2駅・約10分と中心部からのアクセス至便です!地上5階建て・全73室のサービス付き高齢者住宅(サ高住)です。周辺にはコンビニやドラックストア、スーパーがあり生活するのに便利です。姫路バイパスに近く、お車でのお越しも便利です。大阪・京都でサ高住を運営してきており、今回姫路に初出店いたしました。 ◆お部屋◆ お1人部屋・お2人部屋をご用意しています。安全に留意したバリアフリー設計の個室です ▶タイプ種別 【Aタイプ:18.00㎡ 全27戸】 要介護の方向けのお1人部屋です。洗面台・トイレ・収納等の基本設備を備えたベーシックなタイプです。暮らしの中でリスクにつながる設備を除いたシンプル設計で、生活スペースを広く確保しています。 【Bタイプ:26.40~30.00㎡ 全26戸】 お元気な方向けのお1人部屋です。Aタイプの設備に加え、キッチン・浴室・洗濯機置き場があり、お部屋の中で調理・入浴・洗濯ができるため、身の回りのことがご自身で出来るお元気な方ものびのびお暮らしいただけます。 【Cタイプ:36.00㎡~48.00㎡ 全13戸】 こちらもAタイプ設備にキッチン・浴室・洗濯機置き場付きのお2人部屋です。ご夫婦やご親族、親子でのご入居を検討の方に向けたお部屋です。 【Dタイプ:54.60㎡~70.72㎡ 全7戸】 1LDKタイプのお2人部屋です。こちらもキッチン・浴室・洗濯機置き場付きです。ベットルームとリビングを仕切ることもできるため、よりさまざまな生活スタイルに合わせてご利用いただくことができます。 ※お2人ご一緒に「1人部屋×2室」にご入居される場合、「生活支援サービス費」がお得になります! <詳しくはこちらをご覧ください> ▶24時間365日介護スタッフ常駐 日々の生活をサポートします ▶お食事 栄養面に配慮した朝食・昼食・夕食をご提供しています。ご希望に応じて注文いただけます(召し上がった分だけお支払いいただきます)、ご自分でご用意いただくことや、外食も可能です ※館内にご自由に利用いただける食堂があります ▶併設サービス ・訪問介護 介護職員がお部屋に訪問し、身体のケアや生活支援を行います ※要支援・要介護度合いに応じて、必要なサービスを受けることが可能です、また外部の事業所のご利用が可能です ▶医療・看護連携 外部医療機関や訪問看護と連携しており、介護度が高い方やご病気がある方にも安心していただけます ※姫路愛和病院 徒歩1分、姫路中央病院 徒歩8分、とものクリニック 徒歩7分、医療法人社団健裕会中谷病院 車5分、事業所でタクシーの手配も行っております ▶周辺情報 〇お買い物 ファミリーマート姫路亀山店 徒歩2分、セブンイレブン姫路手柄店 徒歩6分、ウエルシア姫路亀山店 徒歩3分、サンドラック姫路亀山店 徒歩5分、マルアイ亀山店 徒歩5分、イオンモール姫路 車6分 〇行政サービス 姫路市役所 車5分、三陽地域包括支援センター 徒歩7分、姫路恵美酒郵便局 徒歩9分、姫路市図書館手柄分館 車4分 〇グルメ : らーめん八角 徒歩5分、ひめじそば総本店 徒歩6分、和食さと姫路南店 徒歩8分、スターバックスコーヒー姫路南店 徒歩8分、ヴィーナスフードコート 車3分 など他にも多数
ココファン新町
サービス付き高齢者向け住宅
2017年7月オープン!市電「新町駅」から徒歩2分!熊本城にほど近く、周辺にはお店や病院があり暮らすのにとても便利です。熊本駅からは30分圏内、お2人でご入居検討されている方におすすめの、好立地にある地上8階建のサービス付き高齢者住宅(サ高住)です。 【お問い合わせ受付中!ご入居ご検討の方はぜひお気軽にご連絡下さい】 「実際にお部屋を見てみたい」という方大歓迎です、ご質問にも丁寧に対応いたします。ご予約をお待ちしております、お気兼ねなくご連絡下さい。 ※お2人ご一緒に「1人部屋×2室」にご入居される場合、「生活支援サービス費」がお得になります! <詳しくはこちらをご覧ください> ◆お部屋◆ お1人部屋・お2人部屋をご用意しています。安全に留意したバリアフリー設計の個室です ◆お部屋◆ 【Aタイプ】 洗面台・トイレ・クローゼットを備えた1人部屋です(18.36㎡) 【Bタイプ】 洗面台・トイレ・クローゼット・ミニキッチンを備えた2人部屋です(27.54㎡) 【Cタイプ】 Bタイプに浴室を備えた2人部屋です(35.62㎡) 【Dタイプ】 Cタイプより更に広い2人部屋です(51.97㎡) ※お2人ご一緒に「1人部屋×2室」にご入居される場合、「生活支援サービス費」がお得になります! <詳しくはこちらをご覧ください> ◆お食事◆ お食事は栄養面に配慮した朝食・昼食・夕食をご提供しています。ご希望に応じて注文いただけます(召し上がった分だけお支払いいただきます)。ご自分でご用意いただくことや、外食も可能です。 ◆併設サービス◆ ・訪問介護 介護職員がお部屋に訪問し、身体のケアや生活支援を行います ※要支援・要介護度合いに応じて、必要なサービスを受けることが可能です、また外部の事業所のご利用が可能です ◆医療・看護連携◆ 外部医療機関や訪問看護と連携しており、介護度が高い方やご病気がある方にも安心していただけます。
ココファン四谷
サービス付き高齢者向け住宅
2014年オープン!東京メトロ丸ノ内線「四谷三丁目駅」から徒歩2分、全26戸のサービス付き高齢者向け住宅(サ高住)です。都心部でマンションのように暮らしていただけるのが特徴です。面会・外出は基本自由、全室ミニキッチンと浴室付で、プライバシーを確保しています、自分のペースで暮らしたい方にぴったりです。訪問介護・デイサービス併設で介護が必要になってからも安心してお住まいいただけます。 【お部屋の内覧は、事前ご予約制で実施しています、ご入居ご検討の方はぜひお気軽にご連絡下さい!】 ※お2人ご一緒に「1人部屋×2室」にご入居される場合、「生活支援サービス費」がお得になります! <詳しくはこちらをご覧ください> ◆お部屋◆ お1人部屋・お2人部屋をご用意しています ◆24時間365日介護スタッフ常駐◆ 日々の生活をサポートします ◆お食事◆ 栄養面に配慮した朝食・昼食・夕食をご提供しています。ご希望に応じて注文いただけます(召し上がった分だけお支払いいただきます)、ご自分でご用意いただくことや、外食も可能です ※館内にご自由に利用いただける食堂があります ◆併設サービス◆ ・訪問介護 介護職員がお部屋に訪問し、身体のケアや生活支援を行います ・デイサービス 要支援・要介護認定を受けている方が、食事や入浴などの介護や介護予防プログラムを受けることができる通いの介護サービスです。 ※学研のデイサービスは認知症予防「脳元気タイム」や運動、レクリエーションなどをご提供しています <詳しくはこちらをご覧ください> ※要支援・要介護度合いに応じて、必要なサービスを受けることが可能です、また外部の事業所のご利用が可能です ◆医療・看護連携◆ 外部医療機関や訪問看護と連携しており、介護度が高い方やご病気がある方にも安心していただけます ◆周辺◆ 慶応義塾大学病院 徒歩8分、東京厚生年金病院 車で8分、新宿御苑 徒歩10分
ココファンメゾン茅ヶ崎
サービス付き高齢者向け住宅
2013年オープン!最寄りの茅ヶ崎駅からバスと徒歩で10分以内のサービス付き高齢者向け住宅(サ高住)です。こだわりの調度品や設備で、ご入居者様の快適な暮らしを支援しています。 【お問い合わせ受付中!ご入居ご検討の方はぜひお気軽にご連絡下さい】 ◆お部屋◆ お1人部屋・お2人部屋をご用意しています、安全に留意したバリアフリー設計の個室です ◆24時間365日介護スタッフ常駐◆ 日々の生活をサポートします ◆日中看護師常駐◆ インシュリン注射や胃ろうの処置などのケアを必要とされる方も、安心していただけます ◆お食事◆ 栄養面に配慮した朝食・昼食・夕食をご提供しています。ご希望に応じて注文いただけます(召し上がった分だけお支払いいただきます)、ご自分でご用意いただくことや、外食も可能です ※館内にご自由に利用いただける食堂があります ◆併設サービス◆ ・訪問介護 介護職員がお部屋に訪問し、身体のケアや生活支援を行います ・デイサービス 要支援・要介護認定を受けている方が、食事や入浴などの介護や介護予防プログラムを受けることができる通いの介護サービスです。 ※学研のデイサービスは認知症予防「脳元気タイム」や運動、レクリエーションなどをご提供しています(事業所により、特色があります) <詳しくはこちらをご覧ください> ※要支援・要介護度合いに応じて、必要なサービスを受けることが可能です、また外部の事業所のご利用が可能です ◆医療・看護連携◆ 外部医療機関や訪問看護と連携しており、介護度が高い方やご病気がある方にも安心していただけます
ココファン新座石神
サービス付き高齢者向け住宅
2013年オープン。西武池袋線「東久留米駅」からバスと徒歩で約20分のところに位置するサービス付き高齢者向け住宅(サ高住)です。保谷志木線から近く、お車でのお越しも便利なです。スーパーが徒歩圏内にあり、周辺は緑豊かでお散歩が楽しめます。 【お問い合わせ・資料請求・内覧のご予約受付中!お気軽にご連絡下さい】 ◆お部屋◆ 自由に過ごせる1人部屋と2人部屋をご用意しています 【Aタイプ】 洗面台・トイレ・クローゼットを備えた1人部屋(18.24㎡) 【Bタイプ】 洗面台・トイレ・ミニキッチンを備えた2人部屋(27.36㎡) ◆24時間365日ケアスタッフ常駐◆ 日々の生活をサポートします ◆お食事◆ 栄養面に配慮した朝食・昼食・夕食をご提供しています。ご希望に応じて注文いただけます(召し上がった分だけお支払いいただきます)。 ◆併設◆ ・訪問介護 介護職員がお部屋に訪問し、身体のケアや生活支援を行います ・デイサービス 要支援・要介護認定を受けている方が、食事や入浴などの介護や介護予防プログラムを受けることができる通いの介護サービスです。 ※学研のデイサービスは認知症予防「脳元気タイム」や運動、レクリエーションなどをご提供しています <詳しくはこちらをご覧ください> ※要支援・要介護度合いに応じて、必要なサービスを受けることが可能です、また外部の事業所のご利用が可能です ◆医療・看護連携◆ 外部医療機関や訪問看護と連携しており、介護度が高い方やご病気がある方にも安心していただけます。 ※「新座病院」や「堀ノ内病院」などの医療機関が近く、安心です。
ココファン春日部
サービス付き高齢者向け住宅
2012年12月オープン!東武伊勢崎線「春日部駅」から徒歩15分、日光街道や春日部環状線に近く、車でのお越しも便利です。倉松公園や古利根川のそばにあり、日々のお散歩も楽しんでいただけます。 【お問い合わせ受付中!ご入居ご検討の方はぜひお気軽にご連絡下さい】 ◆お部屋◆ お1人部屋・お2人部屋をご用意しています。安全に留意したバリアフリー設計の個室です ※お2人ご一緒に「1人部屋×2室」にご入居される場合、「生活支援サービス費」がお得になります! <詳しくはこちらをご覧ください> ◆24時間365日介護スタッフ常駐◆ 日々の生活をサポートします ◆お食事◆ 栄養面に配慮した朝食・昼食・夕食をご提供しています。ご希望に応じて注文いただけます(召し上がった分だけお支払いいただきます)、ご自分でご用意いただくことや、外食も可能です ※館内にご自由に利用いただける食堂があります ◆併設サービス◆ ・訪問介護 介護職員がお部屋に訪問し、身体のケアや生活支援を行います ※要支援・要介護度合いに応じて、必要なサービスを受けることが可能です、また外部の事業所のご利用が可能です ◆医療・看護連携◆ 外部医療機関や訪問看護と連携しており、介護度が高い方やご病気がある方にも安心していただけます
ココファン阿倍野
サービス付き高齢者向け住宅
天王寺駅から徒歩5分!大阪公立大学医学部附属病院の西隣に位置する、全72室のサービス付き高齢者住宅(サ高住)です。周辺にはあべのハルカスや商業施設多数で、日々の外出を楽しんでいただけます。看護師が日中駐在し、ご入居者様をサポートしますので退院直後や受診中の方も安心です。 【お問い合わせ受付中!ご入居ご検討の方はぜひお気軽にご連絡下さい】 「実際にお部屋を見てみたい」という方大歓迎です、ご質問にも丁寧に対応いたします。ご予約をお待ちしております、お気兼ねなくご連絡下さい。 ※お2人ご一緒に「1人部屋×2室」にご入居される場合、「生活支援サービス費」がお得になります! <詳しくはこちらをご覧ください> ◆お部屋◆ 【Aタイプ】 洗面台・トイレ、クローゼット、ミニキッチン、浴室を備えた1人部屋です(25.55㎡) 【Bタイプ】 Aタイプに洗濯機置場を備えた1人部屋です(26・41㎡) 【Cタイプ】 Aタイプと同様の間取りで、左右幅が若干広くなっています(28.27㎡) 【Dタイプ】 Cタイプと同じ設備で、寝室とLDKが別のより広い2人部屋です(51.11㎡) ◆24時間365日ケアスタッフ常駐◆ 日々の生活をサポートします ◆お食事◆ 栄養面に配慮した朝食・昼食・夕食をご提供しています。ご希望に応じて注文いただけます(召し上がった分だけお支払いいただきます)、ご自分でご用意いただくことや、外食も可能です ※館内にご自由に利用いただける食堂があります ◆併設サービス◆ ・訪問介護 介護職員がお部屋に訪問し、身体のケアや生活支援を行います ※要支援・要介護度合いに応じて、必要なサービスを受けることが可能です、また外部の事業所のご利用が可能です ◆医療・看護連携◆ 外部医療機関や訪問看護と連携しており、介護度が高い方やご病気がある方にも安心していただけます。 ◆周辺◆ 百貨店(近鉄百貨店)、スーパー(イトーヨーカドー)、ショッピングモール(あべのキューズモール)、ホームセンター(コーナン)、100円ショップ(セリア・ダイソー)、コンビニ(ローソン・ファミリーマート・セブンイレブン)などが近隣にあり便利です
アンサンブル大宮
介護付き有料老人ホーム
【24時間の介護・看護体制を整えており、健康面に不安のある方も安心してご生活していただけます】 大宮駅にほど近いながらも、閑静な住宅街に立地する介護付き有料老人ホーム「アンサンブル大宮」 私たちは、なによりも入居者様が第一、と考えて「安心」と「やすらぎ」を感じていただけるように、心のこもったサービスと快適な生活空間をご提供いたします。 入居者様が生きがいを見い出しながら、自信を持ち続けてご生活いただけるように、お一人お一人の生活スタイルをケアプランに反映させてしっかりとサポートいたします。 アクセス:【電車】JR「大宮駅」西口バスターミナル「3番バス停」西武バス(大39ー1系統 さいたま市民医療センター行き、大39系統 円阿弥経由加茂川団地行き、大40系統 加茂川団地経由大宮南高校行き、大41系統 水判土行き)よりバス5分、バス停「かみこ公園」下車徒歩2分 【車】首都高速埼玉大宮線与野インターを降りて5分 【コンセプト】 看護師が24時間365日常駐することで、医療行為のある方、医療依存度の高い方も積極的にお受け入れしています。 理学療法士、作業療法士、言語聴覚士を配置して、リハビリテーションにも積極的に取り組んでいます。 音楽健康福祉士を専任配置してレクリエーションの充実を図るとともに、身体機能の改善を目的としたプログラム(健康王国)を開催しています。かっこ 【間取り】 全室19.25㎡(約11.62畳) A棟(Aタイプ) 東向きと西向きのお部屋をご用意しています。東向きのお部屋は優しい朝日が差し込みます。窓からは、施設の庭園や近隣の公園などの緑を楽しむことができ、夜は大宮駅、さいたま新都心の夜景を楽しむことができます。西向きのお部屋は日照時間が長く、一日中明るく暖かい環境です。また、4階以上であれば、富士山も望むことができ、山々に沈む夕日をお楽しみ頂けます。 B棟(Bタイプ/Cタイプ) 北東向きのお部屋と南西向きのお部屋がございます。北東向きのお部屋は閑静な住宅街の雰囲気を味わって頂けます。南西向きのお部屋は日当たりが良く、生垣の緑もお楽しみ頂けます。また、IH式のミニキッチンが付いたお部屋もご用意してありますので、簡単な調理をご自身でされている方もいらっしゃいます。 全室標準装備:ナースコール、クローゼット、洗面台、トイレ(暖房付き温水洗浄便座)、介護ベッド、テレビ台(床頭台)、エアコン、安全ストッパー(窓)、カーテン(防炎)、布団、枕、B棟のみIHのミニキッチン 庭園:一歩屋上へ出てみれば、パノラマの景色が気持ち良い3F庭園。外出に不安のある方でも安心して外の空気を楽しむことができ、緑豊かで穏やかに過ごせる空間となっています。 機能回復訓練室:アンサンブル大宮では、特にリハビリに力を入れた施設です。運動機能の回復、維持を図ることを目的とした機能回復訓練室を備え、平行棒や歩行訓練器具などの様々な設備をご用意しています。 施設長より:アンサンブル大宮では、常に安心した生活が送れるように、面会は随時可能です。また、ご家族の方はご入居者様と一緒に宿泊もでき、いつでもご入居者様の心をサポートすることが出来ます。 1階のラウンジには、ゆったりとした空間が広がっています。また、65インチの大型プラズマテレビや、カラオケなどのご入居者様が楽しめる設備も整っております。 専門の機能訓練指導員による日々の訓練や活動的な日々が継続できるように、マシーンを使った筋力の維持・回復のためのリハビリテーションを行っています。 健康管理・健康相談も看護スタッフにより、おひとり、おひとりにあったケアをおこなってまいります。 個人個人の生活を大切にし、ケアプランの充実を目指し日々のケアに役立てるようケアマネジャーを2名配置しております。 各階に個別浴室を設け、障害の状態により機械浴も設置しています。ゆったりと安心してご入浴を楽しんでいただけます。 食事は、栄養士・調理士が様々な工夫を凝らして作ります。温かい物は温かく、冷たい物は冷たく召し上がっていただけるように出来たてをご提供いたします。 3階屋上庭園はウッドデッキを敷き詰め、四季折々の草花を観賞できる癒しの空間が広がっています。 旅行会社と協力し、季節ごとに日帰りバス旅行を企画・運営し、ご家族の皆様も参加していただいております。毎回好評をいただいている企画で、キャンセル待ち状態もあります。 年間を通して行事活動を行っており、ボランティアさんによる演奏や創作活動。スタッフによる出し物をご提供しております。 夏の納涼祭は、地域の皆様方にも参加していただいている当施設最大の行事です。 教室活動も盛んで、定期的に音楽教室、ビーズ教室、フラワーアレンジメント教室等外部より講師を招いて行っています。
アンサンブル大宮日進
介護付き有料老人ホーム
【要支援1から要介護5の方までご入居可能です、ご病気をお持ちの方、病院から移られたい方もご相談いただけます】 自然が奏でる、ハートフルな生活、穏やかな暮らし。 埼玉県の中でも交通の便が良く、医療の面でもショッピングなどの面でも充実した環境が整う大宮。大宮駅より一つ目の日進駅のすぐ近くにあるアンサンブル大宮日進は、閑静な住宅街の中にあり、介護付きの有料老人ホームとしては最高の立地にあります。 【間取り】 18.48㎡(約11.2畳) 居室は東向きと西向きになります。東向きは朝から日差しが入り、部屋からはマンションや、公園が見えて心が癒されます。西向きの居室は5階、6階は西日が入りますが、冬は暖かく、お部屋によっては秩父連山や富士山が見えます。夕暮れ時は夕日も綺麗に見えます。 全室標準装備:ナースコール、クローゼット、洗面台、トイレ(暖房付き温水洗浄便座)、介護ベッド、テレビ台(床頭台)、エアコン、安全ストッパー(窓)、カーテン(防炎) 屋上庭園:一歩屋上へ出てみれば、パノラマの景色が気持ち良い屋上庭園。外出に不安のある方でも、安心して外の空気を楽しむことができ、緑豊かで爽やかに過ごせる空間となっています。 機能回復訓練室:運動機能の回復、維持を図ることを目的とした機能回復訓練室を備え、平行棒や歩行訓練器具などの様々な設備をご用意しています。 施設長より:アンサンブル大宮日進はJR埼京線(川越線直通)日進駅より徒歩3分。利便性と居住性を兼ね備えたホームです。居室は150室と関東最大級で、若いスタッフが多いため若さと活気があリ、明るい雰囲気に満ちた施設です。その象徴は、施設スタッフで構成されたバンドの演奏やよさこい踊リ。ここならではの催しにご入居者のみなさまも拍手喝采、元気な笑顔があふれています。 看護体制は、安心の24時間体制、様々なご病気をお持ちで他の施設を断られた方もどうぞご相談下さい。もちろん、日常の介護サポートやリハビリも万全。近隣保育園や地域住民との交流を深めるイベントも定期的に企画、外出も積極的にサポートするなど社会とのふれあいも大切にしています。 まだまだお元気な要支援認定の方からお看取りまで、私達はワンストップ介護サービスを目指します。ぜひ一度ご見学にお越し下さい。お待ち申し上げています。
アンサンブル浦和
介護付き有料老人ホーム
【24時間の看護体制を整えており、医療行為を必要とする方も安心してご入居いただくことができます】 特徴として24時間の看護体制に加え、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士を配置。専門的観点で、より安全に、効果の現れるリハビリをご提供いたします。しっかりとしたリハビリを望まれる方へ、また、不安がある方にも安心して受けていただける環境を構築しております。 また、24時間看護スタッフを配備していることにより、医療的ニーズ(胃ろう・吸引・糖尿病・IVH等)の高い方の受け入れも積極的に行っているため、医療面での不安も解消できるよう整えております。 アクセス:【電車】埼玉高速鉄道線「浦和美園駅」徒歩18分。JR武蔵野線「東川口駅」北口から国際興業バス(浦和駅東口行き)美園郵便局バス停 下車 徒歩3分※どちらの駅へも無料送迎あり、要ご予約。【車】浦和インターより3分 間取り:Aタイプ、Bタイプ:18.48㎡(約11.2畳) 全室日当たりは良好。東向き、西向きと日光の入る時間に差異はありますが、掃き出し窓のため採光性が高いです。西側は国道に面しており、東側は農地もあり閑静な住宅地の様相です。人の生活の息吹を感じられる開放感のあるお部屋です。全てのお部屋ではありませんが、近隣の林の向こうに秩父の山々が見えます。 全室標準装備:ナースコール、クローゼット、洗面台、トイレ(暖房付き温水洗浄便座)、介護ベッド、テレビ台(床頭台)、エアコン、安全ストッパー(窓)、カーテン(防炎) スタッフより:アンサンブル浦和の取り組みとして特に「リハビリ」に力を入れております。理学療法士、作業療法士、言語聴覚士といったスタッフが充実していること、また、トレーニング機器やマッサージ機器など、個別機能訓練・小集団機能訓練のできる設備を整えた専用ルームがございます。 リハビリ専門スタッフが、ご入居者様お一人おひとりにあわせたリハビリプログラムを作成。お体の状況は日々変わりますので、定期的に(少なくとも3ヶ月に1度は)プログラムを見直します。そのときのご本人の状態に応じたリハビリを行い、無理なく継続できるように配慮しております。 普段の生活とは少し違った日常を味わって頂く事も、ケアの一環として活動しています。 施設内でのレクリエーション活動として、音楽レクや介護予防運動、映画鑑賞など様々取り組んでおります。 特に音楽レクに関しましては、音楽健康福祉士を配しております。各フロアーラウンジでの開催(ピアノやエレクトーンの生演奏、声楽担当の生歌、脳トレなど)に加え、個別での居室訪問もさせていただいております。決して退屈な日常にならないよう創意工夫を行っております。 「いつまでも歩ける いつまでも食べられる 自立した生活を」このコンセプトを軸にし、快適で穏やかな生活を提供して参ります。 ※入居一時金不要プランも選べるようご用意、金銭面で苦慮されている方のご相談にもお応えできるプランと考えております。
ファミニュー石神井
介護付き有料老人ホーム
【入居一時金不要!もっと身近に、もっと温もりあふれる毎日を。そして一人ひとりの個性と尊厳を大切にしてさしあげたい。さらに近隣に住まわれるご家族がいつでも気兼ねなく訪れることのできる身近な場所に。身近で温もりあふれる毎日を、明るく笑顔いっぱいのファミニュー石神井で。】 アクセス 西武新宿線 上石神井駅より徒歩12分(※駐車場あり。お問い合わせください。) 間取り A・B type:16.08〜16.20㎡(約9.7〜9.8畳) C・D type:15.21〜16.12㎡(約9.2〜9.7畳) E type:18.15〜18.41㎡(約11〜11.1畳) 居室内は自由なレイアウトが楽しめます。これまで愛用していたもの、慣れ親しんだ使い勝手の良いもの等をお持込いただいて、ご自宅の再現をすることも可能です。 全室標準装備:ナースコール、洗面台、トイレ、エアコン、安全ストッパー(窓)、照明器具 施設長より:平成30年4月よりファミニュー石神井の施設長をしております橋本です。 ファミニュー石神井は平成17年開設、地域の方々からも「以前からある老人ホームですよね」と、気軽にお声をかけて頂けております。上石神井駅から徒歩15分、JR荻窪、西荻、吉祥寺といった駅からもバスが出ております。青梅街道沿いに面していることから交通の便も良く、毎日沢山のご面会の方がいらっしゃっております。近隣には井草八幡宮、石神井公園などが御座います。ふらっと職員と近くのスーパーにお買いもの、といった外出も行っております。 ファミニュー石神井の施設の定員は58名様で、入居一時金は不要となっております。建物は地上3階、地下に入浴設備を備えております。屋上スペースもご利用頂け、屋上からは天気の良い日には東京スカイツリーがご覧頂けます。 ご入居に際しては、医療ニーズのある方、認知症のある方、様々なご相談に乗らせて頂いております。介護でお困りの方はどうぞお気軽にご相談下さい。介護、看護のプロがご利用者様の健康管理、日常のお手伝いをさせて頂きます。過剰介護では無く、しっかりとその方のご状態を見極め、出来るところはご自身で行って頂き 少しでも長く残存機能を生かせる生活づくりをサポートさせて頂きます。 ファミニュー石神井はここで働く全員が、「ご利用者様の笑顔のために」をモットーとし頑張っております。
ファミニュー大森南
介護付き有料老人ホーム
【もっと身近に、もっと温もりあふれる毎日を。そして一人ひとりの個性と尊厳を大切にしてさしあげたい。さらに近隣に住まわれるご家族がいつでも気兼ねなく訪れることのできる身近な場所に。身近で温もりあふれる毎日を、明るく笑顔いっぱいのファミニュー大森南で。】 住所・アクセス:東京都大田区大森南3-10-4 JR京浜東北線 大森駅よりバス 間取り A type:15.90〜16.64㎡(約9.6〜10畳) B type:15.90㎡(約9.6畳) 居室内は自由なレイアウトが楽しめます。これまで愛用していたもの、慣れ親しんだ使い勝手の良いもの等をお持込いただいて、ご自宅の再現をすることも可能です。 全室東向き又は南向き、日当たりが良く非常に明るいです。また、長い廊下に面して居室がある為、向き合った部屋が無くプライベートが確保しやすいです。 全室標準装備:ナースコール、クローゼット、洗面台、トイレ、介護ベッド、エアコン、安全ストッパー(窓)、照明器具、カーテン(防炎)
ファミニューすみだ文花
介護付き有料老人ホーム
【機能訓練に力を入れています!】 本格的な高齢化社会を迎えるこれからの時代にふさわしい介護付有料老人ホームのブランドネームで「Family と New」を組み合わせた造語です。 介護が必要になられた方とそのご家族の新しい生活スタイルを見つめると同時に、そこに住まわれる方々が、新しい家族として共に温もりあふれる毎日をお過ごしいただきたいとの願いからネーミングしました。 住所・アクセス:東京都墨田区文花3-8-2 東武亀戸線 小村井駅より徒歩6分 間取り:16.07〜16.10㎡(約9.7畳) 居室内は自由なレイアウトが楽しめます。これまで愛用していたもの、慣れ親しんだ使い勝手の良いもの等をお持込いただいて、ご自宅の再現をすることも可能です。また、東京スカイツリーが目の前に見える居室もあり、ライトアップ等楽しむことが出来ます。 全室標準装備:ナースコール、クローゼット、洗面台、トイレ、介護ベッド、エアコン、安全ストッパー(窓)、照明器具、カーテン(防炎) 施設長より:ファミニューすみだ文花は2007年、墨田区の文花3丁目に開設いたしました。開設以来、なによりもご入居者様を第一と考えております。 もっと身近に、もっと温もりのあふれる毎日をそしてお一人おひとりの個性と尊厳を大切にしたい。そんな思いをこめて介護のプロがお手伝させて頂いております。もちろん認知症や医療依存の高いかたも遠慮なくご相談下さい。 私達はご入居されるご本人様やご家族様を家族の一員と思い、明るく笑顔が絶えないシルバーライフを過ごせるようにサポートいたします。ファミニューとは新しい家族が集うホームですから。 ファミニューすみだ文花はご入居いただく方々の医療状態や認知症状などの様々な状況にも答えられるように、フロアーを分けておりますので、安心してお過ごししていただけます。また介護負担が重くなってきてもご入居者様がこれからも安心して過ごせるよう、居室変更やフロアー移動など、ご家族様と検討させて頂いております。 今、ファミニューすみだ文花で取り組んでいるサポートの一つに健康づくりとして行っている機能訓練があります。ケアカンファレンスにて機能訓練ケアが必要と思われるご入居者様を対象に運動機能が今よりも落ちないよう、専門の運動機能訓練士の立てた個別プランに沿って介護スタッフが訓練士の指導のもと、日々運動機能促進の訓練体操を行っております。また週2回行われる全員参加の機能訓練体操や各フロアーにおいて毎日様々な工夫を凝らした体操を行なっております。 もう一つはご入居者様の笑顔づくりです。季節感がある毎月のイベントの他に年末恒例の餅つき大会や夏祭りの屋台など地域の方々を交えての交流会も行なっております。 このような様々な取組みは毎月ご家族様にお送りしている「ファミニュー便り」に写真を載せてご案内しております。ご見学の際には是非ご覧下さい。 これからもファミニューすみだ文花はご入居者様の穏やかな生活とご家族様の安心を提供し続けてまいります。