(新規開設予定)ココファン上水前寺
サービス付き高齢者向け住宅
60歳以上の方でしたら、お元気な方から介護や医療が必要な方までご入居が可能な高齢者住宅となっています。 学研ココファンでは、創業より「地域で普通に暮らす高齢者が、住み慣れた地域で安心して暮らし続けられる住まいとサービス」を提供したいとの思いでございます。 ココファンでは 〇入居一時金0円 〇プライバシーと安心安全の両立 〇希望のサービスをご選択(併設事業所・外部からもサービス可) 〇24時間365日介護スタッフ常駐 の高齢者住宅と介護サービスを提供しており、 皆様が安心して暮らせるよう配慮された住環境と安否確認・生活相談といったサービスを提供しています。 賃貸形式の「住宅」なので、入居一時金が無く、ご退院後直接ココファンにご入居、遠方のご両親の引っ越し受入れなど柔軟的に対応がです。 介護が必要な方、これから介護が必要な方もも併設事業のサービスを受けることができるため、より安心・安全・快適に生活することができます。 「ココファン上水前寺」では近隣に学研の訪問看護もあり医療面もサポートができます。 皆様のご希望するライフスタイルをスタッフ一同、考えさせて頂きます。
ココファン麻生田
サービス付き高齢者向け住宅
2021年3月1日、熊本市北区にサービス付き高齢者向け住宅(以降、サ高住)、ココファン麻生田がオープンしました! 全51室(3タイプ)、館内に訪問介護事業所を併設しておりますので、24時間介護スタッフがご入居者様の生活をサポート致します。 熊本市内は8拠点目となりますが、他7拠点空室がなかなかご案内出来ずご不便をおかけしております。このオープンを機にぜひご相談・ご内覧お待ちしております。 1.当事業所の運営概要: (1) 全室51室。お部屋は、1人部屋2タイプと2人部屋の3タイプ(A~Cタイプ)。 Aタイプ(36室):洗面台・トイレ・収納等の基本設備を備えたベーシックな1人部屋。 Bタイプ(9室):Aタイプの機能に加え、キッチン・浴室・洗濯機置き場付きの一人部屋。 Cタイプ(6室):Aタイプの機能に加え、キッチン・洗濯機置き場付きの広々36㎡の居室のご用意がございます。 介護を必要としない自立の方から、要介護・認知症の方もご入居可能です。 (2) お食事は、1階の食堂にてお召し上がりいただきます。 朝・昼・夕食と3食はもちろん、朝・夜だけのご利用、旅行時は食事キャンセルやご家族様がご来所の際には追加など、貴方様のライフスタイルに合わせて気軽にご利用いただけます。 (食事代は召し上がった分だけの請求です。現在は新型コロナ感染予防のため、ご家族様との会食は一時休止しています。) (3) 介護体制:訪問介護事業所を併設。 介護が必要な場合には、生活のお手伝いをさせて頂きやすい環境です。また、介護スタッフは24時間365日常駐、必要な介護体制は十分にカバー。 (4) 看護体制:熊本市内にある「ココファンナーシング熊本」による訪問看護で医療面もサポートさせて頂くことが出来ます。医療処置のみならず、健康でい続けるためのご相談も承っております。 2.事業所周辺: (1) お買い物:ココファン麻生田は、熊本環状道路の付近に位置するため、スーパー(サンリブしみず)、コンビニ(セブンイレブン)、薬局(ワイドマートD&F)、100円ショップ(ダイソー)、書店(明林堂書店)等、近隣にあり生活に便利な立地です。 (2) サービス:麻生田郵便局まで徒歩7分、避難場所でもある清水中学校は徒歩8分、北区役所まで車で5分 (3) 病院:内科・心療内科・消化器内科・歯科のクリニックなど近隣にあり。総合病院の熊本機能病院は車で8分 (4) グルメ:串カツ、寿司、饅頭、ラーメン、焼き鳥など近隣あり。 学研ココファン麻生田は、貴方らしく生き生きと、生活できる環境が整備されています。 安心安全安定、楽しく便利な賃貸マンションタイプで、必要であれば看護介護のサポートがある住宅です。 まずはご見学ご相談ください!
ココファン神水
サービス付き高齢者向け住宅
【介護型】2012年11月新規オープン江津湖湖畔にある環境抜群のサ高住!熊本市電商業高校前駅から徒歩5分
ココファン水前寺公園
サービス付き高齢者向け住宅
水前寺公園のご紹介 8階建ての建物で、1階は事務所や食堂になっており 2階~5階は認知症や要介護の方にも適している介護型の居室です。 6階~8階は36㎡~56㎡と居住空間を十分に確保しており居室内には キッチン、浴室、洗濯機置き場があり、ご夫婦で入居を検討されている方にも 適している自立型となっています。 どちらのタイプもオートロック完備でセキュリティーも万全です! アクセスは、熊本市電「国府」電停から徒歩3分 JR水前寺駅からも徒歩圏内でアクセス良好です。 また、熊本銀行と郵便局まで徒歩3分。肥後銀行も徒歩5分にあり大変便利です。 コンビニやスーパーも、徒歩で10分以内にありますので、日常のちょっとしたお買い物も充実しています。 更に、住民票をココファン水前寺公園に移されますと、水前寺公園内の成趣園への入場料が割引になり 年間200円で何度でも入場できる優待があります!(詳細は成趣園へお尋ねください。) 健康維持のため、季節感を感じるために複数名の入居者様が散歩に出掛けられています。 住宅内には、訪問介護・訪問看護の事業所を併設しており、介護や健康に関する相談や 健康管理・病気療養中の方のサポートも可能です。
ココファン新町
サービス付き高齢者向け住宅
熊本市中央区に2017年7月オープン予定。市電「新町駅」から徒歩2分の好立地。地上8階建、全58戸、自立型居室と介護型居室で構成される大型複合物件です。ご夫婦などで入居可能な、お2人用のお部屋も多数ご用意しています。
ココファン小峯
サービス付き高齢者向け住宅
熊本市東区に2016年3月オープン!都市バス小峯営業所近く、東稜高校に隣接する新規開発エリア内に、学研ココファンのサービス付き高齢者向け住宅「ココファン小峯」がオープンします。開発エリアには大型マンションの他にクリニックも開業予定。既存の病院も含め多数の医療機関が近接するエリアとなり、健康に不安のあるご高齢者も安心の環境です。建物は堅牢な鉄筋コンクリート造3階建て。オールバリアフリーの安全性と快適さを有する館内。24時間365日ケアスタッフが常駐する安心の暮らしで将来にわたってお暮らしください。
ココファン水前寺
サービス付き高齢者向け住宅
ココファン水前寺はマンションタイプの完全自立型で、10階建て35戸の建物です。 1階部分は事務所、食堂、セントラルキッチンがございます。 居室は46.30㎡~70.92㎡と居室空間は十分です。 全戸キッチン、浴室、洗面、トイレ、バルコニー付き、南向きで日当たり良好です。 お一人でも、ご夫婦で入居を検討されている方にも適しています。 アクセスは熊本市電「私立体育館前」から徒歩3分、「水前寺公園前」バス停から徒歩3分銀行、郵便局、スーパーマーケットも徒歩又は電車で10分以内にあり大変便利です。 近隣には、水前寺公園、江津湖、県立図書館、私立体育館があり散歩コースに最適です。
ココファン尾ノ上
サービス付き高齢者向け住宅
尾ノ上は熊本市内で人気の高い東区の閑静な住宅街にある3階32室のアットホームな施設です。 居室はAタイプ25.02㎡Bタイプ48.96㎡です。浴室、ミニキッチン、トイレが全居室に完備されています。 アクセスは交通センターより九州産交バス20分東部市民センター前から徒歩3分です。 スーパーマーケット、東部郵便局まで徒歩2分と大変便利です。 目の前には錦ケ丘公園があり公園内にはテニスコートや遊歩道もあり散歩に適した環境です。
ココファンにしばる
サービス付き高齢者向け住宅
学研の高齢者住宅「ココファンにしばる」のご紹介です。 熊本市東区の閑静な住宅街で運営しているココファンにしばるは全42室(二人部屋6室)、訪問介護事業所を併設し24時間365日ケアスタッフが常駐。 見守りや介護の提供など日常生活全般をサポートできるほか、認知症予防に力を入れたデイサービスも併設しています。 学研のデイサービスでは学研版式脳活性プログラム「脳元気タイム」を提供しており、ゲームや学習系アクティビティで脳活性を行い、楽しく認知症予防に取り組むことができるところが魅力となっています。 今のところ、九州で学研の脳元気プログラムを受けることが出来るのは、にしばる事業所のみです! また介護保険認定をお持ちでない60歳以上の自立の方から、要介護5、認知症がある方のご入居はもちろん、協力医や訪問看護等の多職種連携を図りながらお看取りの対応もできることから、幅広い年齢、介護度の方が入居可能となっております。 近隣にはスーパーやコンビニ、郵便局、銀行、病院など住環境も整っていますので安心した生活を送ることができます。 まずは、お気軽にご見学の相談をお待ちしております! ご心配なこと、困っていることなど、何でもご相談下さい!