静岡県老人ホーム・介護施設・高齢者住宅パーキンソン病に対応できる施設から探す

7件の老人ホーム・介護施設・高齢者住宅が見つかりました

地域

施設種別

併設
サービス

特徴

病気対応

月額費用

パーキンソン病を受け入れ可能な老人ホーム・介護施設・高齢者住宅静岡県から探す

7件中 1〜7件目

アクセス

JR「沼津駅」よりバスで4分、バス停「市立高校前」から徒歩1分

2024年9月にココファン沼津泉町が新規オープン! 静岡県内7拠点目!ココファン沼津泉町は「教育の学研」が運営するサービス付き高齢者向け住宅(サ高住)です。 全50室・訪問介護事業所併設、24時間介護スタッフ常駐で安心して生活できます。 介護が必要な方はもちろん、「今は元気だけど将来が不安…」という方でも介護サービスが受けられる住宅なので、安心してお住まいいただけます! 4タイプのお部屋をご用意しました、ご夫婦やご親族、親子で入居いただけるお2人部屋もあります。 ◆お部屋タイプ◆ 【Aタイプ】(18.00㎡ 全24戸)要介護の方向けのお1人部屋 洗面台・トイレ・収納等の基本設備を備えたベーシックなタイプです。暮らしの中でリスクにつながる設備を除いたシンプル設計で、生活スペースを広く確保しています。 【Bタイプ】(25.96~32.04㎡ 全21戸)お元気な方向けのお1人部屋 Aタイプの設備に加え、ミニキッチン・浴室・洗濯機置き場があります。お部屋の中で調理・入浴・洗濯ができます。身の回りのことがご自身で出来るお元気な方ものびのびお暮らしいただけます。 【Cタイプ】(35.40㎡ 全2戸) Aタイプ設備に加え、ミニキッチン・浴室洗濯機置き場がある2人部屋です。お部屋の中で調理・洗濯ができます。ご夫婦やご親族、親子でのご入居を検討の方にもおすすめです。 【Dタイプ】(43.20㎡ 全3戸) Aタイプ設備に加え、ミニキッチン・浴室洗濯機置き場がある2人部屋です。お部屋の中で調理・洗濯ができます。ご夫婦やご親族、親子でのご入居を検討の方にもおすすめです。 広いお部屋を探しの方にもおすすめです。 ◆お食事◆ 館内にご自由に利用いただける食堂があります。お食事は、ご希望に応じて注文頂くことができます。 3食召し上がっていただくことも、「朝食のみ」といった注文も可能です(お食事代は召し上がった分だけお支払いいただきます。お食事の追加、キャンセルは7日前まで受け付けております。) ◆周辺情報◆ 【アクセス】 JR「沼津駅」よりバスで4分、バス停「市立高校前」から徒歩1分

>> もっとみる

自立型居室の空室状況 介護型居室の空室状況

1人用

残り21

2人用

残り5

1人用

残り24

月額費用 119,000円〜201,900円
入居時費用
  • 敷金:賃料2ヶ月分
  • 住所 沼津市泉町16番30号
    併設する
    介護サービス
    訪問介護
    特徴 介護・認知症タイプ、自立・支援タイプ、2人で住める

    ココファン東静岡ひがししずおか

    サービス付き高齢者向け住宅

    アクセス

    静岡鉄道静岡清水線「古庄」駅より徒歩5分、「長沼」駅より徒歩7分、JR東海道本線「東静岡」駅より徒歩9分

    2018年5月オープン!静岡駅から電車と徒歩で15分圏内、最寄りの3駅から徒歩10分以内。静岡市2店舗目のサービス付き高齢者向け住宅(サ高住)です。周辺にはコンビニや飲食店があり、利便性が良い住まいです。 【お問い合わせ受付中!ご入居ご検討の方はぜひお気軽にご連絡下さい】 ◆お部屋◆4タイプ お1人部屋・お2人部屋をご用意しています。安全に留意したバリアフリー設計の個室です ※サービス付き高齢者向け住宅は建物の1~3階部分で、4階から6階は一般の賃貸住宅です。お子様世帯は上のマンションに住んで親子で「近居」で暮らすことも可能です ◆24時間365日介護スタッフ常駐◆ 日々の生活をサポートします ◆お食事◆ 栄養面に配慮した朝食・昼食・夕食をご提供しています。ご希望に応じて注文いただけます(召し上がった分だけお支払いいただきます)、ご自分でご用意いただくことや、外食も可能です ※館内にご自由に利用いただける食堂があります ◆併設サービス◆ ・訪問介護 介護職員がお部屋に訪問し、身体のケアや生活支援を行います ・デイサービス 要支援・要介護認定を受けている方が、食事や入浴などの介護や介護予防プログラムを受けることができる通いの介護サービスです。 ※学研のデイサービスは認知症予防「脳元気タイム」や運動、レクリエーションなどをご提供しています <詳しくはこちらをご覧ください> ※要支援・要介護度合いに応じて、必要なサービスを受けることが可能です、また外部の事業所のご利用が可能です ◆医療・看護連携◆  外部医療機関や訪問看護と連携しており、介護度が高い方やご病気がある方にも安心していただけます

    >> もっとみる

    自立型居室の空室状況 介護型居室の空室状況

    1人用

    残り2

    2人用

    残り2

    1人用

    残り1

    2人用

    満室

    月額費用 117,000円〜181,700円
    入居時費用
  • 敷金:賃料2ヶ月分
  • 住所 静岡県静岡市葵区長沼南8-6
    併設する
    介護サービス
    訪問介護、デイサービス(通所介護)
    特徴 介護・認知症タイプ、自立・支援タイプ、2人で住める、デイサービス併設、徒歩圏内

    ココファン浜松高林はままつたかばやし

    サービス付き高齢者向け住宅

    アクセス

    遠州鉄道「助信」駅 徒歩6分

    2022年11月オープン! 遠州鉄道「助信」駅 徒歩6分、閑静な住宅街に位置する3階建てのサービス付き高齢者向け住宅(サ高住)です。県道162号線や住吉バイパスに近く、車でのお越しも便利です。浜松城や佐鳴湖まで車で30分圏内です。 【お問い合わせ受付中!ご入居ご検討の方はぜひお気軽にご連絡下さい】 ◆お部屋◆ お1人部屋・お2人部屋をご用意しています。安全に留意したバリアフリー設計の個室です ◆ Aタイプ(18.00~18.25㎡ 全35戸):要介護の方向けのお1人部屋です。洗面台・トイレ・収納等の基本設備を備えたベーシックなタイプです。暮らしの中でリスクにつながる設備を除いたシンプル設計で、生活スペースを広く確保しています。 ◆Bタイプ(25.26~25.88㎡ 全8戸):お元気な方向けのお1人部屋です。Aタイプの設備に加え、キッチン・浴室・洗濯機置き場があり、お部屋の中で調理・入浴・洗濯ができるため、身の回りのことがご自身で出来るお元気な方ものびのびお暮らしいただけます。 ◆Cタイプ(36.00~36.65㎡ 全5戸):こちらもAタイプ設備にキッチン・浴室・洗濯機置き場付きのお2人部屋です。ご夫婦やご親族、親子でのご入居を検討の方に向けたお部屋です。 ※お2人ご一緒に「1人部屋×2室」にご入居される場合、「生活支援サービス費」がお得になります! <詳しくはこちらをご覧ください> ◆24時間365日介護スタッフ常駐◆ 日々の生活をサポートします ◆お食事◆ 栄養面に配慮した朝食・昼食・夕食をご提供しています。ご希望に応じて注文いただけます(召し上がった分だけお支払いいただきます)、ご自分でご用意いただくことや、外食も可能です ※館内にご自由に利用いただける食堂があります ◆併設サービス◆ ・訪問介護 介護職員がお部屋に訪問し、身体のケアや生活支援を行います ※要支援・要介護度合いに応じて、必要なサービスを受けることが可能です、また外部の事業所のご利用が可能です ◆医療・看護連携◆  外部医療機関や訪問看護と連携しており、介護度が高い方やご病気がある方にも安心していただけます ※聖隷浜松病院 車10分、JA静岡厚生連遠州病院 車7分事業所でタクシーの手配も行っております ~お買い物~ ローソン浜松高林店 徒歩3分・ファミリーマート浜松高林店 徒歩7分・遠鉄ストアフードワン高林店 徒歩8分・スギドラッグ高林店 徒歩8分・クリエイトS・D浜松高林店 徒歩8分、静岡銀行山下支店 徒歩7分 ~行政サービス~ 浜松市役所元目分庁所 車6分、浜松市役所 車10分、浜松高林郵便局 徒歩8分 ~グルメ~ やま市パン商店 徒歩3分、和食とん唐てん 徒歩4分、鎌倉パスタ 徒歩10分、ファミリーレストランココス 車3分など他にも多数ございます。

    >> もっとみる

    自立型居室の空室状況 介護型居室の空室状況

    1人用

    残り1

    2人用

    満室

    1人用

    残り1

    2人用

    満室

    月額費用 114,000円〜214,700円
    入居時費用
  • 敷金:賃料2ヶ月分
  • 住所 静岡県浜松市中央区高林3丁目7-13
    併設する
    介護サービス
    訪問介護
    特徴 介護・認知症タイプ、自立・支援タイプ、自立から介護までの複合型、2人で住める

    ココファン静岡大和しずおかやまと

    サービス付き高齢者向け住宅

    アクセス

    JR東海道線「静岡」駅南口から徒歩12分

    2017年4月オープン!静岡駅から徒歩12分、東海道にも近くアクセス良好なサービス付き高齢者向け住宅(サ高住)です。周辺はコンビニや飲食店があり、便利に暮らしていただけます。 【お部屋の内覧は、事前ご予約制で実施しています、ご入居ご検討の方はぜひお気軽にご連絡下さい!】 ◆お部屋◆ お1人部屋・お2人部屋をご用意しています。安全に留意したバリアフリー設計の個室です ※お2人ご一緒に「1人部屋×2室」にご入居される場合、「生活支援サービス費」がお得になります! <詳しくはこちらをご覧ください> 【Aタイプ】 洗面台・トイレ・収納を備えた1人部屋です(18.00㎡) 【Bタイプ】 洗面台・トイレ・収納・ミニキッチン、浴室、洗濯機置場を備えた1人部屋です(27.00㎡) 【Cタイプ】 Bタイプの設備を備えた2人部屋です(33.00㎡)※ご夫婦やご親族の2人暮らしにぴったりです ◆24時間365日介護スタッフ常駐◆ 日々の生活をサポートします ◆お食事◆ 栄養面に配慮した朝食・昼食・夕食をご提供しています。ご希望に応じて注文いただけます(召し上がった分だけお支払いいただきます)、ご自分でご用意いただくことや、外食も可能です ※館内にご自由に利用いただける食堂があります ◆併設サービス◆ ・訪問介護 介護職員がお部屋に訪問し、身体のケアや生活支援を行います ※要支援・要介護度合いに応じて、必要なサービスを受けることが可能です、また外部の事業所のご利用が可能です ◆医療・看護連携◆  外部医療機関や訪問看護と連携しており、介護度が高い方やご病気がある方にも安心していただけます

    >> もっとみる

    自立型居室の空室状況 介護型居室の空室状況

    1人用

    満室

    2人用

    満室

    1人用

    満室

    2人用

    満室

    月額費用 114,000円〜168,900円
    入居時費用
  • 敷金:賃料2ヶ月分
  • 住所 静岡県静岡市駿河区大和1-6-7
    併設する
    介護サービス
    訪問介護
    特徴 介護・認知症タイプ、自立・支援タイプ、2人で住める、徒歩圏内

    ココファン浜松成子はままつなるこ

    サービス付き高齢者向け住宅

    アクセス

    JR東海道本線「浜松駅」北口より徒歩13分、遠州鉄道鉄道線「新浜松駅」より徒歩11分

    2019年9月オープン!浜松駅徒歩13分、浜松市初出店のサービス付き高齢者向け住宅(サ高住)です。周辺はコンビニ・スーパーが近く、駅前には百貨店やショッピングモールがあり、お買い物に便利です。 【お問い合わせ受付中!ご入居ご検討の方はぜひお気軽にご連絡下さい】 ◆お部屋◆お1人部屋・お2人部屋をご用意しています(全51室) ワンルームルームタイプから、お部屋にお風呂やミニキッチンを備えたお部屋があり、生活スタイルに合わせてお選びいただけます、お2人部屋にはご夫婦やご親族でご入居もいただけます ◆24時間365日介護スタッフ常駐◆ 日々の生活をサポートします ◆お食事◆ 栄養面に配慮した朝食・昼食・夕食をご提供しています。ご希望に応じて注文いただけます(召し上がった分だけお支払いいただきます)、ご自分でご用意いただくことや、外食も可能です ※館内にご自由に利用いただける食堂があります ◆併設サービス◆ ・訪問介護 介護職員がお部屋に訪問し、身体のケアや生活支援を行います ・デイサービス 要支援・要介護認定を受けている方が、食事や入浴などの介護や介護予防プログラムを受けることができる通いの介護サービスです。 ※学研のデイサービスは認知症予防「脳元気タイム」や運動、レクリエーションなどをご提供しています <詳しくはこちらをご覧ください> ※要支援・要介護度合いに応じて、必要なサービスを受けることが可能です、また外部の事業所のご利用が可能です ◆医療・看護連携◆  外部医療機関や訪問看護と連携しており、介護度が高い方やご病気がある方にも安心していただけます

    >> もっとみる

    自立型居室の空室状況 介護型居室の空室状況

    1人用

    満室

    2人用

    満室

    1人用

    満室

    2人用

    満室

    月額費用 114,000円〜168,900円
    入居時費用
  • 敷金:賃料2ヶ月分
  • 住所 静岡県浜松市中央区成子町12
    併設する
    介護サービス
    訪問介護、デイサービス(通所介護)
    特徴 介護・認知症タイプ、自立・支援タイプ、2人で住める、デイサービス併設、徒歩圏内

    ココファン静岡南八幡しずおかみなみやはた

    サービス付き高齢者向け住宅

    アクセス

    JR東海道線「静岡駅」からバスで4分、「中田三丁目ダイワハウス前」降車後徒歩3分

    2021年8月オープン!静岡駅からバスと徒歩で約7分の便利な場所にあるサービス付き高齢者向け住宅(サ高住)です。周辺にはショッピングモール・スーパー・区役所・公園があり、便利に暮らしていただけます。 【お問い合わせ受付中!ご入居ご検討の方はぜひお気軽にご連絡下さい】 ◆お部屋◆全80室(4タイプ) ・お1人部屋2タイプとお2人部屋2タイプの4タイプ(A~Dタイプ) Aタイプ(24室、18.34~18.64㎡):洗面台・トイレ・収納等の基本設備を備えています Bタイプ(21室、26.13~26.83㎡):Aタイプの機能に加え、キッチン・浴室・洗濯機置場を備えています Cタイプ(25室、35.92~39.39㎡):Bタイプと同様の機能を備えています Dタイプ(10室、52.42~52.65㎡):Bタイプと同様の機能を備えています、1LDKの広い空間が特徴です ※建物内に賃貸住宅も併設しています ◆24時間365日介護スタッフ常駐◆ 日々の生活をサポートします ◆お食事◆ 栄養面に配慮した朝食・昼食・夕食をご提供しています。ご希望に応じて注文いただけます(召し上がった分だけお支払いいただきます)、ご自分でご用意いただくことや、外食も可能です ※館内にご自由に利用いただける食堂があります ◆併設サービス◆ ・訪問介護 介護職員がお部屋に訪問し、身体のケアや生活支援を行います ・訪問看護 看護師やセラピストがお部屋に訪問し、健康管理・病気療養中の方のサポートを行います <詳しくはこちらをご覧ください> ※要支援・要介護度合いに応じて、必要なサービスを受けることが可能です、また外部の事業所のご利用が可能です ◆医療・看護連携◆  外部医療機関や訪問看護と連携しており、介護度が高い方やご病気がある方にも安心していただけます ◆周辺環境◆ ~静岡のまんなかで、安心とつながりのある暮らしを~ サービス付き高齢者向け住宅に加え、地域のみなさまと過ごせる交流スペース・子どもたちが通う学研教室が共存する「静岡市南八幡町地区地域・多世代交流型住宅」です、近隣には小学校・中学校、区役所、子育て支援センターなどある静岡市の中心となっています お買い物:スーパー(バロー、富士屋)、ショッピングセンター(アピタ)、100円ショップ(セリア、ダイソー)、コンビニ(セブンイレブン、ファミリーマート等)、ドラッグストア(クリエイトS・D、杏林堂)など サービス:駿河区役所まで徒歩約5分、静岡市役所まで車で約13分、静岡石田郵便局まで徒歩約8分、南部図書館すぐ隣 病院:総合病院「静岡済生会総合病院」(総合診療科・整形外科・脳神経外科・眼科・精神内科・呼吸器内科・皮膚科・耳鼻咽喉科・循環器内科等)車で約8分、その他近隣にクリニックや歯科など複数あり グルメ:喫茶店、ラーメン、カフェ、イタリアン、ファストフード、ファミリーレストランなど近隣に多数

    >> もっとみる

    自立型居室の空室状況 介護型居室の空室状況

    1人用

    満室

    2人用

    満室

    1人用

    満室

    2人用

    満室

    月額費用 123,000円〜230,900円
    入居時費用
  • 敷金:賃料2ヶ月分
  • 住所 静岡県静岡市駿河区南八幡町2番50
    併設する
    介護サービス
    訪問介護、訪問看護
    特徴 介護・認知症タイプ、自立・支援タイプ、自立から介護までの複合型、2人で住める、徒歩圏内

    ココファン静岡大岩しずおかおおいわ

    サービス付き高齢者向け住宅

    アクセス

    JR東海道本線「静岡駅」バス停「静岡駅前」よりバス15分「大岩北」バス停下車徒歩1分

    2021年8月オープン!静岡駅からバス利用で約20分(「静岡駅前」よりバス15分「大岩北」バス停下車徒歩1分)、麻機街道の近くで車でのお越しも便利です。スーパーやコンビニ、飲食店も近く便利に暮らしていただけます。 【お問い合わせ・資料請求・内覧のご予約受付中!お気軽にご連絡下さい】 ◆お部屋◆ お1人部屋・お2人部屋をご用意しています。安全に留意したバリアフリー設計の個室です(全51室) 【Aタイプ】 洗面台・トイレ・収納を備えた1人部屋です(18.02㎡) 【Bタイプ】 洗面台・トイレ・収納・ミニキッチン、浴室、洗濯機置場を備えた1人部屋です(25.17~25.22㎡) 【Cタイプ】 Bタイプの設備を備えた2人部屋です(36.04㎡) ※ご夫婦やご親族の2人暮らしにぴったりです ※お2人ご一緒に「1人部屋×2室」にご入居される場合、「生活支援サービス費」がお得になります! <詳しくはこちらをご覧ください> ◆24時間365日介護スタッフ常駐◆ 日々の生活をサポートします ◆お食事◆ 栄養面に配慮した朝食・昼食・夕食をご提供しています。ご希望に応じて注文いただけます(召し上がった分だけお支払いいただきます)、ご自分でご用意いただくことや、外食も可能です ※館内にご自由に利用いただける食堂があります ◆併設サービス◆ ・訪問介護 介護職員がお部屋に訪問し、身体のケアや生活支援を行います ※要支援・要介護度合いに応じて、必要なサービスを受けることが可能です、また外部の事業所のご利用が可能です ◆医療・看護連携◆  外部医療機関や訪問看護と連携しており、介護度が高い方やご病気がある方にも安心していただけます ◆近隣◆ お買い物:スーパー(マックスバリュ)、100円ショップ(ダイソー)、コンビニ(ローソン)、ドラッグストア(ウェルシア)など サービス:静岡市役所葵区役所まで車で10分、静岡北安東郵便局まで徒歩約6分、静岡銀行大岩支店まで徒歩約5分 病院:「静岡市立総合病院」(緩和医療科・腫瘍内科・総合内科(リウマチ) 循環器内科・泌尿器科・腎臓内科・脳神経内科・脳神経外科・消化器内科・整形外科・リハビリテーション科・眼科等)車で約5分、その他近隣にクリニックや歯科も複数あり グルメ:喫茶店、イタリアン、ラーメン、カフェ、など近隣にあります。

    >> もっとみる

    自立型居室の空室状況 介護型居室の空室状況

    1人用

    満室

    2人用

    満室

    1人用

    満室

    2人用

    満室

    月額費用 114,000円〜160,900円
    入居時費用
  • 敷金:賃料2ヶ月分
  • 住所 静岡県静岡市葵区大岩二丁目40番20号 
    併設する
    介護サービス
    訪問介護
    特徴 介護・認知症タイプ、自立・支援タイプ、自立から介護までの複合型、2人で住める、徒歩圏内

    静岡県のおすすめの老人ホーム・介護施設・高齢者住宅

    静岡県の老人ホームの種類ごとの施設数と空室数

    施設の種類
    施設数
    空室
    サービス付き
    高齢者向け住宅

    7

    57

    グループホーム
    -
    -
    介護付き
    有料老人ホーム

    1

    0

    住宅型
    有料老人ホーム
    -
    -

    よくある質問

    A

    静岡県で最も月額費用が安い介護施設は「ココファン浜松高林ココファン静岡大和ココファン浜松成子ココファン静岡大岩」です。

    月額費用は114,000円です。

    有料老人ホームやサービス付き高齢者向け住宅、グループホームなどの民間施設は、施設ごとに費用プランが様々です。予算や利用したいサービスなどに合わせて、最適な施設を選択することが重要です。

    月額費用が安い静岡県の介護施設を探す

    A

    静岡県で認知症対応ができる施設は8件です。

    民間施設の中でも、グループホームは認知症患者の方を主な対象としています。

    介護・医療のサービスが充実している介護付き有料老人ホームでも、認知症対応ができる施設が多いです。

    また近年では、軽度の認知症であればサ高住や住宅型有料老人ホームにも受け入れ可能な施設が多く、学研ココファンでもこうした施設を多数取り扱っています。

    A

    静岡県で自立・要支援向けの施設は7件です。

    民間施設の中でも、要支援・自立の方に特におすすめなのはサービス付き高齢者向け住宅、住宅型有料老人ホームの2種類です。

    いずれも幅広い介護度の方に対応可能な施設です。

    静岡県の自立から介護までの複合型施設を探す

    A

    静岡県でデイサービス併設の施設は2件です。

    最新の住宅型有料老人ホームやサービス付き高齢者向け住宅では、訪問介護やデイサービスなどを併設している場合が多いです。

    これらのサービスを利用すれば、常に介護スタッフがそばで見守ってくれるため、より安心な暮らしを送ることができます。

    またこのような施設では、施設に併設された事業所だけでなく、外部の居宅サービスを利用することも可能ですので、利用するサービスの自由度が高い点も魅力です。

    静岡県の特集から探す

    認知症対応が可能な施設特集

    認知症対応が可能な施設一覧はこちら。認知症の方の介護は、ご自宅ではなかなか難しいもの。快適に暮らせる住環境を備えた、認知症の方向けの老人ホームをご紹介します。

    胃ろう対応ができる施設特集

    胃ろうの対応が可能な施設一覧はこちら。認知症同様、胃ろうのケアも自宅では難しい場合が多いでしょう。胃ろう対応可能な介護・看護体制を整えた施設を集めました。

    自立・要支援の方におすすめな施設特集

    自立・要支援の方向けの施設一覧はこちら。元気な方が活気のあるシニアライフを送れるような、レクリエーションなどが充実した施設をご紹介します。

    夫婦で入居可能な施設特集

    夫婦で入居が可能な施設の一覧はこちら。二人用の居室は需要が高く、すぐに満室になってしまうため、夫婦での入居を希望する場合は早めの情報収集が必要です。

    訪問介護併設の施設特集

    訪問介護を併設している施設の一覧はこちら。サ高住などの施設内で訪問介護を併用することで、より充実した身体介護サービスを受けられます。

    静岡県の周辺地域一覧

    パーキンソン病の方の施設選びのポイント

    この記事は医師に監修されています

    中部脳リハビリテーション病院 脳神経外科部長

    矢野 大仁 先生

    そもそもパーキンソン病とは

    パーキンソン病の脳の状態

    パーキンソン病とは、脳内のドパミン神経細胞の減少によりドパミンという成分が減少して起こる病気で手の震えなどが代表的な症状です。

    人口10万人あたり約150人の方が発症すると言われており、発症すると要介護認定を受けるのが一般的ですが、まずはパーキンソン病の症状について確認しましょう。

    パーキンソン病の症状

    重症度は症状によって5段階に分けられていますが、具体的な症状は下記の通りです。

    パーキンソン病の四大症状

    安静時振戦(ふるえ)

    安静時振戦とは「ふるえ」のことで、じっとしている時にふるえが止まらなくなる症状です。

    なお、ペンや箸を使う時などの動作時にはふるえが消えるという特徴があります。

    初期段階であれば体の左右のどちらかにふるえ症状が出ますが、2~3年後には反対側にもふるえの症状が出るようになります。

    親指と人差し指で丸薬をまるめるような「丸薬丸め運動」や、踵で床を小刻みに打つような「タッピング様振戦」が代表的です。

    無動

    無動とは、日常生活での動きが少なくなり、動作が遅くなってしまうことです。

    顔の筋肉に無動症状が出ると「仮面様顔貌」と呼ばれる、顔の筋肉がこわばり表情が乏しくなります。

    他にも、字を書く際にだんだん文字が小さくなっていく「小字症」や、声が小さくなる「小声症」などの症状が代表的です。

    筋強剛

    筋強剛は、筋肉の収縮と弛緩のバランスが崩れて、筋肉の緊張が進んでしまう症状を指します。

    関節のこわばりや脱力感の症状が代表的ですが、抵抗が一定に感じられる「鉛管現象」や、歯車のように引っかかるような抵抗が断続的に見られる「歯車現象」が代表的です。

    このような、パーキンソン病による筋肉の硬直を「筋固縮」とも呼びます。

    姿勢保持障害

    姿勢保持障害が起きるとバランスが取りにくくなり、体が傾き転びやすくなります。

    また、歩行時にどんどん加速して小走りになってしまい、自分では止まれない「突進歩行」も特徴です。

    転倒のリスクがかなり高まることから、転倒しないように支えたり見守ることが重要です。

    パーキンソン病の方の入居の条件

    パーキンソン病を患っている方でも、基本的には老人ホームへの入居が可能です。

    本来であれば「65歳以上、介護認定あり」が老人ホームに入居する条件となっていますが、パーキンソン病は厚生労働省が指定する特定疾病に含まれているため、介護認定を受けているパーキンソン病患者であれば40歳~65歳未満でも入居可能です。

    ただし、入居する方が要介護認定を受けている40歳~65歳未満の男性の場合、女性スタッフが多い老人ホームへの入居は難しい場合があるので注意しましょう。

    施設に入らず一人暮らしはできるのか

    老人ホームなどの施設にはできるだけ頼らず、一人暮らしを続けたいという方も多いでしょう。

    パーキンソン病が進んでしまうと、薬の服用タイミングが分からなくなってしまい症状が悪化して危険な状態に陥る恐れもあります。

    そのため、もしパーキンソン病を発症したら施設に入るのが無難と言えるでしょう。

    施設に入らことに抵抗を覚える方であれば、ショートステイの利用でも構わないため、誰かに頼ることをおすすめします。

    パーキンソン病の方の補助金について

    介護保険給付の他にも、パーキンソン病に罹患すると生活を支えるための補助金が出ます。

    パーキンソン病の重症度の分類は、以下のように5段階に分けられていますが、Ⅱ度以下または生活機能障害度Ⅰ度以下でも、医療費の支払金額が一定以上となると医療費助成の対象となります。

    ホーン・ヤールの重症度分類

    なお、医療費助成制度を利用するためには、住居地の保健所に申請書や診断書などを提出して行うことになります。

    介護保険制度や補助金は介護をする上で重要な役割を果たしているので、しっかり情報を集めましょう。

    パーキンソン病の方が老人ホーム選びで重視すべき点

    パーキンソン病は、病状の進行と共に身体の自由が無くなってしまうので、常に転倒事故の危険があります。

    また、食事や着替えなどの日常動作をこなす際にも時間がかかってしまうため、適切なサポートを受けられる施設を探しましょう。

    また、身体が思い通りに動かないことで気持ちが落ち込んでしまい鬱状態に陥ってしまうこともあるため要注意です。

    住環境に配慮されている

    住環境の工夫

    老人ホームを選ぶ際には、パーキンソン病患者でも安心して移動できるかどうかをチェックしましょう。

    手すりの設置や段差解消がされており、浴室などが安全に配慮された設計になっている住環境であれば、安心して暮らせるでしょう。

    また、運動機能の衰えを防ぐためにも手すりの設置や家具類の配置が調整されている施設を選び、少しでも自立した生活を送れるようにしましょう。

    パーキンソン病に熟知したスタッフがいるか

    パーキンソン病の症状や対応を熟知しているスタッフがいれば、充実したケアを受けられるでしょう。

    薬物効果に合わせて生活リズムを作るサポートもしてくれるので、患者にとって非常に頼れる存在となります。

    また、病状を熟知していれば起こりやすい事故を予防するために細心の注意が払ってくれるので、安心して生活できるでしょう。

    しっかりとしたリハビリを行えるか

    パーキンソン病の症状を遅らせるためには、リハビリを適度に行うことが重要です。

    自力でできることに関しては、時間がかかっても自力で行うようにサポートしてくれる施設を選びましょう。

    なお、施設の人手や人員配備の体制が不十分だと対応が遅れてしまう場合があるためスタッフの人数もチェックしてみてください。

    実際に、スタッフの介助が待ちきれずに、パーキンソン病の方が1人でトイレに向かい転倒してしまったと事例もあります。

    医療連携が緊密に取れている24時間体制で看護スタッフが常駐している老人ホームを選ぶと、より安心でしょう。

    選ぶ際の優先順位を決めよう

    老人ホーム選びで困らないためにも、重視するべきポイントを整理して比較項目に優先順位を付けることをおすすめします。

    具体的には、下記のポイントを意識してみてください。

    • 24時間の介護体制
    • 立地
    • 居住空間

    特に、パーキンソン病の方は日常的な見守りや介護が必要不可欠なので介護体制の充実度に関しては重要度が高いです。

    安心して暮らせるかどうかを最優先に考えて、施設選びを進めていきましょう。

    おすすめの有料老人ホームの種類

    有料老人ホームは、主に「住宅型有料老人ホーム」「介護付き有料老人ホーム」の2種類に分かれます。

    介護体制やサービスを提供するための人員体制が整備されている介護付き有料老人ホームの方が、パーキンソン病の方には適していると言えるでしょう。

    住宅型有料老人ホームやサービス付き高齢者向け住宅にも介護体制が充実している施設はあるので、必ずしも選択肢が介護付き有料老人ホームに限られるわけではありません。

    様々な施設を比較検討した上で、ベストな施設を選んでいきましょう。

    パーキンソン病の方が施設入居するリスク

    パーキンソン病の方がさらに認知症を併発してしまうと、残念ながら問題行動が増えるため介護者の負担が重くなります。

    また、嚥下障害も抱えてしまうと恒常的に食事介助が必要となるので、食事内容にも配慮しなければなりません。

    このような症状を併発してしまっている場合、サポートを提供する余力がない施設からは入居を断られてしまうケースもあります。

    また、入居後にパーキンソン病と認知症を併発した状況になるケースもあるため、入居前に退去要件に関しては必ず確認してください。

    認知症を併発しても入居を継続できるか、必要な介護や支援を受けられる契約か否かは重要なポイントなので、漏れなくチェックしましょう。

    室内での転倒にも注意

    パーキンソン病を患ってしまうと運動機能や感覚機能が低下してしまうので転倒のリスクが高まります。

    特に、コロナ禍において在宅時間が増えたことで室内での転倒事故も増えているので要注意といえるでしょう。

    もし階段で転倒してしまうと大怪我にも繋がるので、同居家族のサポートや気配りが欠かせません。

    予防するための運動・食事

    パーキンソン病患者の方が室内での転倒を予防したり、大怪我のリスクを低減するためにも日ごろからリハビリを行う必要があります。

    無理のない範囲で適度な運動やストレッチを行って筋力と柔軟性を維持したり、階段昇降やウオーキングなどを行い下半身の筋力を動かすことを意識しましょう。

    また、全身の筋肉や関節を使かす動作を行えるラジオ体操も効果的なので、ぜひ実践してみてください。

    食生活に関しても工夫を凝らす必要があります。

    特に乳製品や、果物・肉などの摂取が少ないと、パーキンソン病になりやすいと言われています。また、チロシンは、大豆製品に多く含まれておりタンパク質の一種で、ドパミンなどの神経伝達物質の原料となる栄養素でなので積極的に摂取すると良いでしょう。

    好き嫌いを避け、バランスの良い食事を心がけましょう。

    この記事は医師に監修されています

    中部脳リハビリテーション病院 脳神経外科部長
    中部療護センター長
    岐阜大学連携大学院脳病態解析学分野 教授(客員)

    矢野 大仁(やの ひろひと) 先生

    1990年岐阜大学医学部卒業、医学博士。大雄会病院などの勤務を経て、学位取得後、2000年から岐阜大学医学部附属病院脳神経外科助手。2010年 准教授、2013年 臨床教授・准教授、2020年4月 中部療護センター入職、2024年4月から現職。日本脳神経外科学会専門医・指導医、日本脳卒中学会専門医。脳卒中の他、脳腫瘍、機能的脳神経外科など幅広い診療を行っている。患者さんが理解し納得できるようにわかりやすい説明を心がけている。

    監修医師の所属病院ホームページはこちら 監修医師の研究内容や論文はこちら

    掲載画像はWikipediaから引用している場合があります。

    静岡県のココファンブログ

    老人ホーム・介護施設・高齢者住宅を探す

    介護施設の種類
    介護施設の比較
    介護施設の費用

    上に戻る 上に戻る